厚生労働省がまた 人を殺していました。 | アトリエ画譜(えふ) 【旧コロナラボ】マルチアナリスト画譜のブログ】

アトリエ画譜(えふ) 【旧コロナラボ】マルチアナリスト画譜のブログ】

医療.政治.DIY.効率.マルチ研究家*画譜のブログです。報道されない問題など多方面に記事を書いています。心もDiy。自分にも思いやりを持ちましょう。

[インフルエンザ薬]タミフルで異常行動死 少年2人


中外製薬・
人殺しは? 


厚労省は昨年6月に「医薬品・医療用具等安全性情報」を出し注意を呼びかけた。添付文書に副作用として異常行動を盛り込むことも指示した。

タミフルはスイス・ロシュ社が開発した。ウイルスの増殖を妨げ熱がある期間を1日程度縮める効果がある。国立感染症研究所の医師によると日本での年間販売量は1500万人分で、世界の8割以上を占める。


いかに 日本の厚生労働省が 悪質か、 そして医薬品メーカーがろくでなしか、

解るでしょう・・・。  


とても恐ろしい話です。
 なぜこのような薬“タミフル”の販売を厚生労働省は許すのか、

中外製薬は副作用に危険な副作用があると知っていながら、販売をするのか、、

医者の無知は・告知不足は恐ろしい、

 これは 下手をすると自殺薬です。
安楽死・尊厳死で 物議をかもし、

命の尊さについてのテーマは永遠ではないですか???

なぜ こんな副作用を発する薬を許可販売するのか・・・、

 またもや 厚生労働省は 人を殺しました。

あなたの身内がインフルエンザにかかったら、
この薬を飲ませますか?

 若い人がこの薬を飲んだらと思うと ゾッとします。
厚生労働省は昨年呼びかけた添付文書、

 
 こんな薬を 許可する厚生労働省 そして販売する医療メーカー、

日本の医者は存分に患者に充分な説明はしません。
添付文書に書かれていたとしましょう。
 異常行動を取ると書いてあって、
病院に説明を求めますか?

 おそらく見逃すことの方が多いのではないでしょうか?
薬が殺人薬なんて、思う人は居ないですよね



人殺しは日本は 日本人はいつまで

許し続けるのですか??

にほんブログ村 ポータルブログへ banner_04.gif 共感された方はクリックお願いします。 [ランキングオンライン]

記事追加します。


問題なのは、世界中の需要の8割を日本が受容しているということです。

世界中の中の日本だけが、 この薬を薬害が 氷山の一角ではないか?


 責めてもの救いは 中外製薬が2件死亡例にタミフルが関与しているかもしれない、と

報告したこと。 密かに告知をした厚労省。

抜群の効果のタミフルですが、 副作用について、

医者も 薬局も もっと患者・患者家族に訴求する必要性がある。

 告知をしないと、 とても恐ろしい。

私が書いているブログを見て初めて、 タミフルを知った人もいるでしょう。

見逃しがちな記事でもあります。 TVニュースでどれだけ 流れたことか、

それだけ マスコミの 緩慢について もっと叫びたいですね。

 1日3回は 取り上げて欲しいニュースだと思います。