こんにちは。「新潟×朝活」管理人の土屋裕行です。



本日は新潟×朝活の定例会でした。
今回の参加者は8名。

100回記念の回が終わり、
今回からまた新しくスタートするような気持ちです。

これからも変わることなく、淡々とマイペースで、
いろんな人が参加して話せる空間を作っていこうと思います。



それでは、本日の話したこと、心に残ったこと、感想です。

---------------------------------------------------

【話しが盛り上がるかは質問がカギ】

 朝活の基本の流れは、
 最初に自己紹介(名前、仕事、興味など)を話してから、
 フリートークという流れです。

 フリートークとはいっても、
 初対面の人といきなり話せる人はそういないので、
 まずは自分が参加者に話しを振って、
 まんべんなくみなさんに話してもらうとこから始めています。

 基本的に参加する人は話したくて来ているので、
 自分から話すことは難しくても、
 誰かに話しを振ってもらえば話せる人がほとんどです。

 そうやって少しずつ話せる空気を作ることで、
 次第に参加者のみなさんから話してくれるようになります。

 そこまでいけば自分の役割は終わりで、
 あとは一参加者として話しを楽しむことができます。


 そして、より盛り上がる空間になるためには、
 自分の話しをしてもらうだけではなく、
 参加者の方からの質問が重要になってきます。

 つまり、最初に自分がやっていたことと同じく、
 参加者が他の参加者に対して質問をすることです。

 こうなると、話しがとても盛り上がります。

 質問することで、より多くの言葉と新しい世界を
 引き出すことができるからです。

 今回は後半に「今バイトやるとしたら何をしますか?」
 という全員に対する質問が出てきて、
 自分も一参加者となって話すことができました。

 こうなると1つ壁を超えて、次々と話しが出てきます。


 参加者から質問してもらうというのは、
 狙ってできることではありませんが、
 話しやすい空間を作ることで言いやすくなると思っています。

 ですので、自分はこれまで通り、
 参加者が話しやすくなるような場づくりを
 心がけていこうと思うのです。



上記の話題以外には、
 ・マンガの会
 ・非日常な工場見学
 ・城、神社めぐり
 ・デジタル写真とアナログ写真
 ・海外旅行のお土産
 ・株、FX
 ・明日は新潟シティマラソン(頑張って!)
 ・今やってみたいバイト
 ・資格脳
 ・英語が話せるようになるためには
などについて話しました。

今回もいろいろな発見や驚きがあり、
朝を有意義に過ごすことができました。



参加者の皆さん、本日はありがとうございました!!



 
 定例会を応援したい方はぜひクリックを!
 人気ブログランキングへ