モンじゃル800
先日、華蔵寺公園北駐車場内の伊勢崎市物産店で買ってきたもんじゃセット。
いつまで置いといても、しょうがないので本日!チャレンジしてみました~!!
こちらもんじゃセット(4人前)の中身。
粉×2
ソース×2
切りイカパウダー×2
小エビ×2
揚げ玉×2
スナック麺×1
そして
イチゴシロップ×2
カレー粉×2
それではとりあえず普通のもんじゃから~………って許してくれないよね、やっぱり。
覚悟を決めてイチゴシロップ入りのアマから行ってみよっ!
ここで同封されていたいせさきもんじゃの作り方(2人前)をご説明。
①いせさきもんじゃ製粉粉(1パック)・水(240cc)・いせさきもんじゃソース(1パック)を入れ、ダマができないようによくかき混ぜます。
②お好みでキャベツ、切りイカ、小エビ・揚げ玉等を入れます。
今回はこのセットに入ってる物のみで作ってみるのでキャベツ以外のものを投入。
③「あま(甘味)」にする場合はいちごシロップを、「から(辛味)」にする場合はカレー粉を、「あまから」にする場合は両方を、それぞれ適量入れ、さらにお好みでスナックメンを入れて下さい。(食べる直前にふりかけてもグットです!)
適量がどれくらいかわからんのでいちごシロップ1本全部入れてみる。スナック麺は甘味と合わない気がするので入れないでみた。
④鉄板をよく熱し、油を引いて下さい。(火の扱いには十分注意下さい)
鉄板なんて無いのでフライパンを熱する。コレステロールが気になるので油は日●キャ◆ーラ。
⑤スプーンやおたま等でもんじゃの適量を器から取り出して熱く焼けた鉄板に乗せます。
鉄板の上でヘラ等を使いもんじゃをかき混ぜます。
適量を焼いて…っと。
ギャー!!写メ撮ってる間に焦げる~!!(>_<)
⑥具材に火が通りもんじゃが飴色に焼ければ完成です。
*いせさきもんじゃでは具で土手を作る焼き方は御法度ですぞ!
混ぜないと焦げ付く~!写メ撮ってる暇が無い!
え~い!こうなったら…
⑦鉄板の上で、直接小さいかえしではぎ取る様に食べるのが正式な食べ方です。
ドンキホーテで一番小さいかえしがコレでした…orz
⑧最後に鉄板に残ったお焦げ(せんべいと称します)を食べるのも、楽しみの一つです。
*鉄板やコンロが熱くなりますのでやけどには十分ご注意下さい。
そんなワケでいせさきもんじゃ(あま)初体験だったわけですが食べてみると甘じょっぱさが調度良く、想像してたより全然食べやすかったです。
いちごシロップ有りだな。
まあTVではビンからシロップどぼどぼ入れてたから本来はもっと甘いのかもしれんが…(-"-;A
そんなわけで気を良くした私は今度はあまから(全部入れ)に挑戦!!
もう今日の晩飯これでいいや(^▽^;)
今度はスナック麺も入れて。
カレー粉が入っても見た目はあまり変わらないですね。
よし焼けた!
早速食べるぞ!ハフハフ(⌒¬⌒*)
おお!カレー粉の香りがアクセントになって結構イケる!!
そんなワケで「いせさきもんじゃはシロップが入っても意外とイケル」という結果がわかりました!
あと一つ解ったのは
もんじゃ焼きってみんなで鉄板囲んで小さいヘラでちびちび食べるじゃないですか。
あれの意味がね…。
デカいヘラで一気に大量に食べると…
3口で飽きる。(´д`lll)
視覚的にも全然食欲そそられないしね。
つくづく、もんじゃは一人で食うもんじゃないな…。
いま、すごい胃もたれ中…(><;)
オマケ
パッケージの「もじゃろー」
フタを開けたら
なんと!
シールになってた!∑(゚Д゚)
しかもインクジェットプリンタ用ラベル紙で作ってるよ!!