高校生モノって・・・・


キュンキュンしちゃうよぉぉぉおどくろキュン

運命は僕の隣 初回限定版 (ドラコミックス 202)/みろくことこ

¥880
Amazon.co.jp

有名進学校に通う都築は、寮で同室のカナと恋人同士♥ ところが、恋愛偏差値が極端に低いカナを相手に、都築は大苦戦中! キスから先になかなか進めずにいて!? ことこが贈る、甘酸っぱい青春ステップアップラブ♥

…えっちすんのってたいへんだな……



あらすじ↑↑だと、初っ端から・・・すでに出来上がってる設定みたいな感じが・・・するんだけど、

違いますよぉ~~!!


家庭の事情から中途半端な時期に学生寮へ入ることになった都築

都築が入寮する二葉寮は、成績優秀者しか入れない・・・高成績を維持しないと・・退寮となってしまう・・・選ばれたものだけのための学生寮で・・・

同室となった『カナ』は・・・どうみても・・・バカっぽいヤツで・・・


都築は、気を遣われてかまわれるのも、気を遣うのも・・・うっとうしぃし、疲れるし・・・という、

「群れるのはウザイから、自分のことはほっといてくれ」のような、

家庭の事情から、人から詮索されることとかはあまり好きじゃない、

という感じの子で・・・


かまってくるカナがうっとうしい・・・ハズなのに・・・どうしてか、受け入れてしまい・・・

カナのことが気になってしまう都築・・・


カナが寮長にかまれるのも・・・釈然としなくて・・・妙にイラついたり・・・

他人との間にバリアを張っているような都築にとって、

カナに・・・誰かに執着するなんて・・・思ってもみなくて・・・・

そんな自分をもてあましながら・・・分からない気持ちにイライラしながら・・

カナにキスしてしまうのだけど・・・・


一旦、自分の感情・・・カナが好きだということに気付いてしまうと・・・

なんだか、妙に恥ずかしい?

好きな子に悪さするガキだったワケで・・・


「オレって、お前のこと好きなんだわ。・・・スッキリしたわ。」みたいな感じで・・・


あとは、都築が押し気味?(そこまで押せ!押せ!な感じじゃなかったけど)

で・・・


バカそうに見えて、実は、めちゃくちゃ頭のいいカナですが・・・

情緒のほうは・・・恋愛スキルはやや足りないタイプ・・・


なため、


うにゃぁうにゃぁあ笑・・・と、進んでいく

(ここまでが・・・約3/5ぐらいかなぁ?ってトコ・・・)



さわやかぁ~な高校生モノだったね。キャ


≪ココから下は、後半のネタバレになるかも・・ww≫




ァタシは・・・コミック後半からの展開が好きだなぁ~イシシ


「――なんか、キスしたくなる気持ち


 ちょっと・・・


 わかった・・・」


と恥ずかしがりながら言うカナに・・・

ほぼ、即答??笑な感じで・・・テレもせず・・・


「――じゃあしてよ」


・・・都築・・・



この辺り・・・チュッハートチュッ♥akn♥・・・と、かわいぃぃぃんだよぉぉはぁはぁいやーん





まぁ~

この後・・・お話はいろいろありますが、

夏休み・・・寮のメンテのため、一時退寮(帰宅)することに・・・・なるんだけど、


夏休み・・・

一時退寮・・・


都築の家に合宿・・・お泊りぽっ


・・・なのに・・・


やったのか、やっていないのか・・・どこまでやったのぉ?笑

という感じの・・・

そう!

朝チュン的な・・・・状況・・・で・・・


まぁ・・・いっかあひゃぁ~sei


布団?シーツに包まり・・・シーツオバケな・・・カナが・・・


「・・・らいじょうぶ・・・だるいけど・・・


 ・・・えっちするのってたいへんだな・・・


 ソートー相手が好きじゃないとしんどい・・・」



・・・遠まわし?に・・・


都築のことがめっちゃ好きだと言っている・・・

あぁ、こういう天然さって・・・えぇよねぇ~~~ハートきゃっ




高校生モノって・・・ほんと、可愛いものは可愛くってキュンキュンしちゃうぅぅ!ぷっ


ぁぁぁ・・・


もう決して戻ることのない年齢だし・・・

想い出は美しい・・・って感じなのでしょうか?

(といっても、自分↑・・・高校時代、こんなにキュンキュンしてませんけど・・・笑

 漫画と現実は違って当たり前ですよ!笑



≪余談≫


みろくことこさん・・・・全てが初読み作家さんです。


この方がイラストを描かれた小説すら、

実は読んだことが・・・・・・なぃ・・・



なぜならば・・・


特に小説・・・・に関して、


やたら、受けが幼い!!!!


愛でるだけのショタはまぁ~いいよぉ・・・笑


でも、

オトナがお子様にイタしちゃうのは、あまり得意じゃないんだ・・・ァタシ・・・

(以前も、このネタ言いましたが・・・)


そんなわけで・・・

やたら、受けの幼い感じの・・・小説は・・・えぇっと・・・気が向いた時で・・・と遠慮しがちな・・・感じであったのね。




・・・でも、

みろくさん・・・こういった漫画は・・・・


読めるなぁ~

ってか、結構好きだなぁ~


・・・と、新しい発見だったよぉ。



やったね♪&



≪余談②≫


今月読んだ・・・高校生モノBL漫画・・・『セブンデイズ』・・・


どっちが?好きかといわれれば・・・・





・・・・『セブンデイズ』ハート