夏のオキザリス

オキザリス・イナプス

春に100きんで見つけた球根です

2球で100円。(安いかどうか

予想してた以上に
思いがけずかわいくて気に入ってるんですけど・・・
しっかり晴れてないと


しかも、朝はゆっくりゆっくりのお寝坊さん

おかげで、くるんと巻いた、かわいい咲きかけの蕾も
見ることができるんですけど

とにかく、スローテンポで
ゆ~くり咲きます

黄色い花芯が、かわいいんです

せっかく咲いても
曇ってきたらすぐ閉じてしまうし
15時過ぎには、いつのまにか、
おやすみなさ~い

オキザリスの仲間はみんなそうなんですけど、
中でも起きてる時間が短めかもしれません

たくさん咲きそろったところが見てみたいです~

このシーズン、野菜の苗を購入しそびれて
夏に買った、「秋トマト」と「秋きゅうり。」
急激に大きくなって、支柱をたてるほどに。(奥の秋トマト

いつの間にか、花も咲き終わってたらしい

早く実になあれ~

秋きゅうりも蔓が出てきました

きゅうり育てるの、初めて

くるんと巻いてて、かわいい蔓です~

もっと伸びたら、「真夏の青いスイートピー」のネットに
若干の隙間があるので
お邪魔させてもらう予定です


どちらも、「霜が降りるまで収穫できます

どれだけ収穫できるかな


向日葵はせっせと種つくってます

来年のために、あと少し、ガンバレ~

ご覧いただき、ありがとうございます

ランキングに参加しています。ぽちぽちぽちっと、応援よろしくお願いいたします



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

