JKてなんだろう?
なにかが心にふれたのでリンクをおしちゃった。
↓↓↓



なるほど!!

リンク先はガールフレンド(仮)でした。




うん。
気づいたらインストールボタン押していた。
再起動後、インストールが止まったと思ったら、、、、、、
微妙に動いているのが15分くらいしてわかった。
良かった。リセットボタン押さなくて。
何かを解析してたのかな?



フラットなデザインいいですね。

新型mac miniが出た

実に2年ぶりの新型だったので期待していた。

・2年ちょい前ー>
  Core i5 2.5GHz Intel HD Graphics 4000 4GB RAM 500GB HDD 56,800円
・新型ー>
  Core i5 1.4GHz Intel HD Graphics 5000 4GB RAM 500GB HDD 52,800円
えっ?
価格が同じくらいでcpuクロック(演算速度)半分くらいに落ちてんじゃん。
あなたは新型と旧型どっち買います?

実質後継と思われるのは
Core i5 2.6GHz Intel Iris Graphics 8GB RAM 1TB HDD 74,800円
になるとおもうのですが、お値段が2万円ちょい上がります。

とりあえず保留。
白雪姫殺人事件というのをレンタルして見ました。




内容は可も無く不可も無く、特に感想もなかったのですが、
今迄見た事が無い映像としての新しい試みが見受けられました。

それは、ツイッターの映像を、オーバーレイしていることです。
特にツイッターを見なくても書かれている内容はなんとなく分かるし、
ツイッター自体が一行の読みやすいし演出としては○ですね。

今迄にもあったのかもしれませんでしたがへ~~と思いました。

ともあれ、見終わってあとにキャストを見ようと白雪姫殺人事件のサイトを見てみると、
驚かされました。

http://www.shirayuki-movie.jp/information/

このサイトです。




マウスの中ホイールをスライドさせてスクロールさせると、映画的手法で内容を表示しているのです。


やるなあ~という感想でした。


映画の内容よりその辺りが心に残りました
よく使うのがmacなのですが、windowsアプリもいじってみたいこともあります。
今回はwolf rpgのアイテム管理や武器のデータベースを見たかったのです。

そんなときに検索していたのがwineというものです、

昔LINUXでubuntuをいじっていた時にwindowsのソフトを動かすのにwine使っていました。

ちょっと調べてみた。
nihonshuが日本語まで設定するとかなんとかかいてあった。
marverichはパート2に書かれています

ざっとやって、コマンドラインでwineを立ち上げるとwolfRPG2が起動した。
おおーーーーーー。

同じところに EASYWINE.app なるものがあった。
こちらはさくっとアイコン起動してwine exploreを立ち上げれるのでこちらがおすすめ。

エクスプローラーからexeファイルを開くと起動します。

実際、作業出来るかどうかはやってみていないのでわかりません。
サンプルゲームは問題なく起動。
エディタはレイヤー合成がちょっとまずそうです。
原因はwineなのかwindowsソフトのせいなのか、macminiだからかわかりません。



データベースの管理が知りたかったのでokなのです。


ずーーと今までトリックを観ていたものとして、このラストステージは感慨深いものになった。
14年間ケイゾク!!



トリックラストステージのwebサイトはこちら

このトリックに関わった人14年間お疲れさまでした。
阿部寛と仲間由紀恵が演じてるキャラは類をみないほど好きなキャラクターです。
この監督さん、SPECもやっています。
同じテンポでなく、メリハリのある作り方するから観てて疲れないんですよね。

もう観れないと思うと残念です。
でも、最高に満足しました。


感情が揺さぶられる こんな作品 また作って下さい。
見ていない人は、テレビ版からといわずにも劇場版1から見直すことをお勧めします。