こんばんは、安藤瑞恵です。
私は、元々骨盤治療と
ウォーキングの指導をしています。
ブログのタイトルは、カウンセリングですが
今日は、身体の使い方
ウォーキングについて書きます。
昨日は、結婚について書きました。
結婚に続いてよく聞かれることは、
どうやったら妊娠できますか?です。
赤ちゃんを授かるのにオススメは
ウォーキングです(^^)
人は本来、二本足で歩く身体に
デザインされています。
座りっぱなし、寝たきりには
不向きな身体です。
本来、生命の目的は生きて全うし、
子を産み育て
種を繋げることです。
歩く時には、左右の骨盤を回転させて
骨盤内にエネルギーを蓄積して
自分充電しますよ(^^)
骨盤内には、
生命を産み出す生殖器官があります。
卵を産む力、
受胎する力、
生命を育てる力、
全て骨盤内に宿ります。
現代のライフスタイルは
歩く時間を作らないと
なかなか歩けません。
この歩くということは、
いかに毎日連続歩行を続けているか
を指します。
約40分の連続歩行が目標です。
小さい頃からの
歩行不足や不良姿勢、
ハードなスポーツetc
身体がうまく使えてなくて
妊娠する準備のできていない身体の方も
いらっしゃいます。
骨盤を整えて、
しっかり歩いて、
妊娠できる身体作りは
大切です。
出産前にどれだけ歩いていたかで
お産の陣痛のつき方も変わります。
(妊娠、出産編はまた別に書きますね)
負担のかからない、
骨盤を整えるウォーキングを
お伝えしています。
ウォーキング講座を
いつもは代々木公園で
開催していますが、
デング熱騒動のため
開催をしばらく見合わせています。
最適なタイミングで、ご案内いたします。
よろしくお願いいたします。
今日もご訪問ありがとうございました。