先日、
ずっと前から知っていて、
いつか会いたいと思っていた人に会ってきました。
ちょっと緊張しました。
その場所で、
しばらく会っていなくて、そろそろ会いたいと思っていた人にも会ってしまいました。
ビックリしたけど、わかっていたような気もしました。
そして、会いたかった人やはじめて会う人と、
握手したり、「アイシテルヨ」って言ってハグしたりしました。
ハグしあうと、居心地がよくて、離れがたい人ばかりでした。
空いたイスにもう一人の自分を座らせて、お話ししました。
イスに座ってくれる自分が、なかなか見つかりませんでした。
やっと座った自分は、怒っていました。
なんで?なんなの?と、たくさんの⁇でいっぱいで、すっかり訳がわからなくなりました。
「その怒りは、どこにあるの?」
胸につまっているような気がしました。
手伝ってもらって、体の外に出すことにトライしました。
一回目は、
こんな感じかな、と考えながらやりましたが、
涙が溢れてきました。
もう一回やったら、
それはもう、おんおんと泣きました。
「ガマンしていたんだね」
と、教えてもらいました。
ああ、そうか、我慢していたのか
今さらのように、その言葉を自分に向けてみました。
そこではじめて、細い筋でなにかつながった気がしました。
体が感じた気がしました。
怒りの奥にある感情のことは、「学び」として知っていました。
でもそれは、
ぶあついフタの上で、ただノートとテキストを広げていたに過ぎなかったのだと気づきました。
我慢していたと気づいて、
私は、自分の気持ちをわかってほしいと思っていることを、相手に知ってほしかったのかも…
と思いました。
そして、そう思うとき、
私は、相手のことをわかりたい、とも思っているのだということに気がつきました。
そんな気がしました。
セミナーが終わった時、
私は、泣いて、腫れぼったくなって、ボーッとしていました。
よく、泣いたらスッキリ!と言う人もいるけれども、
私は、ゴッチャリとした状態になっていました。
モヤモヤよりもっと…こう…渾沌とした感じです。
今思った事もすぐにぼやけて、ゴニョゴニョとまじっていくような感覚です。
今もまだ、渾沌としています。
でも、まあ、これもありなのかな。
…そんなわけで、
終了後にみんなで撮った写真では、顔は笑っていますがスッキリはしていません(笑)
和久田ミカさんの「居場所づくり」は、私にとっては結構なインパクトでした。
ミカさんとは、はじめて会った気がしませんでしたが、
はじめて会えて、ほんとうに嬉しかったです。
一緒に参加したみなさま、ちとちゃん、
心から、ありがとうございました。
ずっと前から知っていて、
いつか会いたいと思っていた人に会ってきました。
ちょっと緊張しました。
その場所で、
しばらく会っていなくて、そろそろ会いたいと思っていた人にも会ってしまいました。
ビックリしたけど、わかっていたような気もしました。
そして、会いたかった人やはじめて会う人と、
握手したり、「アイシテルヨ」って言ってハグしたりしました。
ハグしあうと、居心地がよくて、離れがたい人ばかりでした。
空いたイスにもう一人の自分を座らせて、お話ししました。
イスに座ってくれる自分が、なかなか見つかりませんでした。
やっと座った自分は、怒っていました。
なんで?なんなの?と、たくさんの⁇でいっぱいで、すっかり訳がわからなくなりました。
「その怒りは、どこにあるの?」
胸につまっているような気がしました。
手伝ってもらって、体の外に出すことにトライしました。
一回目は、
こんな感じかな、と考えながらやりましたが、
涙が溢れてきました。
もう一回やったら、
それはもう、おんおんと泣きました。
「ガマンしていたんだね」
と、教えてもらいました。
ああ、そうか、我慢していたのか
今さらのように、その言葉を自分に向けてみました。
そこではじめて、細い筋でなにかつながった気がしました。
体が感じた気がしました。
怒りの奥にある感情のことは、「学び」として知っていました。
でもそれは、
ぶあついフタの上で、ただノートとテキストを広げていたに過ぎなかったのだと気づきました。
我慢していたと気づいて、
私は、自分の気持ちをわかってほしいと思っていることを、相手に知ってほしかったのかも…
と思いました。
そして、そう思うとき、
私は、相手のことをわかりたい、とも思っているのだということに気がつきました。
そんな気がしました。
セミナーが終わった時、
私は、泣いて、腫れぼったくなって、ボーッとしていました。
よく、泣いたらスッキリ!と言う人もいるけれども、
私は、ゴッチャリとした状態になっていました。
モヤモヤよりもっと…こう…渾沌とした感じです。
今思った事もすぐにぼやけて、ゴニョゴニョとまじっていくような感覚です。
今もまだ、渾沌としています。
でも、まあ、これもありなのかな。
…そんなわけで、
終了後にみんなで撮った写真では、顔は笑っていますがスッキリはしていません(笑)
和久田ミカさんの「居場所づくり」は、私にとっては結構なインパクトでした。
ミカさんとは、はじめて会った気がしませんでしたが、
はじめて会えて、ほんとうに嬉しかったです。
一緒に参加したみなさま、ちとちゃん、
心から、ありがとうございました。