サマーインターンシップ 五回目  ゲル電気泳動とサイバーグリーン | 頑張るお母さん チャレンジ人生 in U.S.A.

頑張るお母さん チャレンジ人生 in U.S.A.

アメリカの生活、仕事、教育についてのブログ
時々ペットの話も。
日本語教師です。
英語が苦手、だけど頑張ってます。
毎日がチャレンジです。

どんどんと

サイエンティストに近づいている(?)娘

金曜日の午前中も

2時間半ほど研究所へ

 

今日は家でゲームやYoutubeばかり見ている

引きこもり気味の息子も連れて行きました。

行きたがらなかったけど

なにか興味を持ってくれたらと

大学院生のSさんに

実験室を見せてもらったんだけど

やや強引に連れて行ったので

興味を示しませんでした。

 

近くのファストフードで時間を潰し

「終わったよ」とテキストが来たので

研究所に着いたら

「グリーンハウスに行くから待っていて」とテキスト

もう来ちゃったわよ。

息子と一緒に研究所の通路をうろうろ

壁に貼ってある

プロジェクトの発表されたものを見ていたら

とてもきれいな写真がありました。

こんな感じに緑色に発光している写真です。

(画像はお借りしてます)

 「これきれいだねぇ」と息子と話していたら

私たちの後ろを通り過ぎようとしていた

大学院生が

「何か質問がある?」

「それ、僕のプロジェクトなんだ」と。

 

「とてもきれいだなと思って…」と言ったら

その大学院生が説明をしてくれました。

「nucleusに・・・・を入れて、プロテインが・・・で

…が反応して・・・・・」

 

nucleusって確か細胞の核だったよね。

容赦ない英語と専門的な内容に

ついてけず…(汗)

 

そうこうしているうちに

建物の屋上にあるグリーンハウスに行ってきた娘が

Sさんと一緒にやってきました。

 

今日は

ジェルエレクトロニクス何とかというのをしたという娘

採取したDNAをジェルに入れて

電気にかけて

サイバーグリーンと言うもので色を付ける…みたいな。

 

どうも

ゲル電気泳動というのをしたようです。

 

パペットで

 

DNAをとっても小さな穴に入れるのが

とても難しかったとか。

 

それを

こんな機械で電気にかけ

 

 

サイバーグリーンとかいうものを

使って染色したそうで

このサイバーグリーンと言うのは

発がん性があるので

取扱いに注意が必要で

この機械や機械のあるテーブルは

必ず手袋をして扱わないといけないそうです。

 

あれ?さっき大学院生が言っていたのも

同じような実験?

 

どうもこの実験は

Gel electrophoresis

ゲル電動染色

というらしいです。