読み聞かせ&読み聞かせの会の懇親会 | tubutaの楽しい毎日!?

tubutaの楽しい毎日!?

一人息子の受験は無事終了、ただ今高校3年生!言ってるうちに大学受験!いろいろある高校生活&思春期&更年期???。気ままに更新していきます。

今日は私にとっては今年初めての

読み聞かせの会。

前回は先週でさすがに受験の前日ということで

私はパスさせてもらったの。


今日は3年生担当

この時期はいつも読む本があって

落語絵本の

「はつてんじん」

天神様の縁日での親子の話。

とっても楽しい話で、子どもたちも喜んでくれました。


そのあと、2月にある、PTA主催のお話会の

内容についての話し合い。

今回は木工のできるお母さんがいて、

その方が、「へんしんとんねる」をペープサートにしてくれました。

本当に一芸を持ってる人いるんですよね~~

色を塗ったりするのも絵付けの仕事をしてる人もいて

すごいです。絵を描くことは私の中では一番苦手

イラストがさらってかける人って本当に

尊敬します。


さて、今日はこの読み聞かせの会の懇親会(ランチ)

私はこの会の代表をさせてもらってます。

今回の出席は18人、欠席は2名と

すごい出席率。

場所は、「ごちそうトマト」といううちのすぐそばで

チーズフォンデュとビュッフェのお店。

年末に家族で行ったお店で、今とっても人気のあるお店です

90分間、

しっかり食べて、おしゃべりして、皆さん

楽しんでくれました。


はじめに席を決めるのに、

くじ引きをして、その番号に昨日までに作った

ビーズのモチーフをお土産に置きました。

昨日の夜中までかかって作りました~~


tubutaの楽しい毎日!?
マルチーズ
tubutaの楽しい毎日!?
シーズ
tubutaの楽しい毎日!?
クマちゃんドレス(青系)
tubutaの楽しい毎日!?

クマちゃんドレス(ピンク系)

昨日までアップしたモチーフとあわせて、18個


皆さん喜んでくれました。


明日は招集日、そのあと、久しぶりに私の実家

三重に行きます。


携帯から更新に挑戦しますね。

三重で松坂牛を~~~食べる予定はないけどね。