知育菓子2014☆ミックスピザ | 3児のおやつ母さんの株日記♪

3児のおやつ母さんの株日記♪

親の遺産が入ったのをきっかけに、
2021年7月より、個別株(現物のみ)・積立NISAを始めました。
2022年5月からは、iDeCoも開始。
株以外にも、3人の子供達の事や、山歩き、日常のことも、備忘録として書いてます。

モラタメさんにて、
クラシエフーズさんの、
知育菓子® 2014秋の新商品 9種セット
送料関係費800円税別でおタメしです音譜


クラシエさんの知育菓子のタメは2回目にひひ
前回タメした、おすしやさんうお座
まぐろや卵の模様、いくらのプチッと感、ご飯のモチモチ感とか…
そのクオリティーに驚きだったので、
今回も期待大アップ


「今回、初タメの、ミックスピザ作ろ~パーラブラブ
と、箱を広げてたら、
「なんか面白そうなんしてるやん目
と、お兄ちゃんがやって来ましたえっ


ちょうど良かったと、
お兄ちゃんにも手伝ってもらいましたべーっだ!
私は、写真担当カメラ

お兄ちゃん、いろいろ…雑やなあせる

私は写真撮りつつ、
合間に、ピザボックス・ジュースのラベル・ポテトシート作りニコニコ
(袋をはさみでチョキチョキかに座


出来上がり~ラブラブ!

チーズも、粉からお水で練って作ったけど、
ちゃんと、とろけてるチーズ
ピザ生地のモチッと感、炭酸ジュース、ポテト…
本物みたい目ラブラブ
味もおいしかったですOK


知育菓子は、値段がちょっと高いので、
なかなか買えませんが、
知育と思えば高くないかもニコニコ

小さい子供はもちろん、高校生のお兄ちゃんもビックリマーク
楽しく作っていました得意げ音譜

「僕、ねるねるねるね食べるん、初めてや音譜
「ええっそうやったっけ!?
「買ってくれたこと無いないやんむっ
「…あビックリマーク小っちゃい時、卵アレルギーやったからひらめき電球
 ねるねるねるねは卵白入ってるもんあせる



高校生にして、
初めて食べた、ねるねるねるねのお味は…



「…甘っ汗