やっと喧嘩番長乙女クリアしました。

すごく面白かったです。さすが評判の良いゲームですね。

友情と恋の混ざり具合が絶妙でハラハラドキドキでした。

FDの発売ももうすぐですね、楽しみ~

 

しかしそんな喧嘩番長乙女にも一つ気になるところが…

喧嘩バトルで「○×□△RL…」をボタン入力するシステムがあるのですが

(太鼓の達人のコマンド入力の簡単なもの)

 

はっきり言って苦手でした^^;ええそれはもう…軽くストレスになるほどw

このコマンド入力で失敗連続してる時に

 

ああ…そういえばうたプリ無印のコマンド入力もいつもダメだったな…

とか

 

もう題名すら忘れましたが(ナントカビート?だったっけ)で

花火とかいうタイトルの歌を歌いあげろ!とかいうコマンド入力でも

ダメダメで…ボイス入り歌が途切れ途切れでグダグダになったなぁ…

とか

 

そういえばナントカビート?とかいうゲーム…恋愛ゲームらしいのに

攻略対象キャラが全員同じシナリオで、しかも全員もれなく交通事故にあい、

EDも対象キャラが違うだけの「恋愛すら共通ルート仕様」ゲームだったことを

思い出したり……いらんこと思い出させやがってぇぇぇ(完全なる逆恨み)

 

コマンド入力で色々おもいをはせておりました。

 

そして今は「白と黒のアリス」をプレイ始めてます。

このゲーム割とすぐ個別ルートに入るのですが…あのえっと…

 

いつ面白くなるのでしょうか…(;´・ω・) ほんとにコレ面白くなるの?

 

めっちゃ話淡々と進むんですが…ゲームていうより「アリス」になるまでの

ちょっと真面目な小説読んでるみたいなのですが…これって恋愛ゲーム…

ですよね?いろんな意味で眠くなるゲームです。まだ一人すら攻略に至ってません。

シナリオはボリューミーなのでしょうけど…なかなか先へ進めにくい&時間のかかる

ゲームのようです。フルコンいつになるのかな…^^;