6月23日 「オリンピック・デー」 | 川崎サロンtu.luceのブログ

川崎サロンtu.luceのブログ

tu.luceの日々のNEWS
やキレイの情報を配信してます☆

チェック!チェック!

http://tuluce.jp/

おはようございますあっっ

バックルームが暑すぎて首に冷たいタオルを

巻きながらブログを書いてるわりがいが今日もお送りしますビックリ

昨日は本当に暑かったですね汗;;

今日も湿気でムンムンしてて

暑いですがーん

いやぁぁ今日は朝からビックリニュースが

たくさんでしたねえ゛!!!!!

加藤ローサさんと松井大輔選手の結婚とか・・・

後藤まきさんの活動休止とか・・・

ゴマキなんかはわりがいも小さい時から

ずっとテレビで見ていた人なので

若干寂しいですよね涙涙涙

その中でもわりがいが一番驚いて

テンションの上がったニュースが・・・

2013年NHK大河ドラマの主演が・・・

大大大大大大大大好きな

綾瀬はるかさんきゃーハート②ハート②ハート②



いやーかわいすぎるでしょニコちゃん

昔っから大好きなんですが

まさかのNHK投げKISSアゲアゲアゲアゲアゲアゲ

見るしかないですねGOODGOOD

ここ何年かの大河ってすごいですよね音符

「篤姫」ではこれまたわりがいのスキな

宮崎あおいさんがやったり・・・




「龍馬伝」では福山雅治さんだったり・・・




そこに綾瀬はるかなんて・・・花

さすが・・・NHK・・・キラキラ

絶対見ますビックリビックリビックリ

6月23日木曜日の今日は

「オリンピック・デー」

1894年(明治27年)国際オリンピック委員会

(IOC)がパリで創立されましたクローバー

フランスのクーベルタン男爵の提唱により

オリンピック復興に関する国際会議がパリで開催され

1896年(明治29年)にアテネで

第一回オリンピック大会の開催することを決議し

国際オリンピック委員会を組織したそうです(´∀`o)

日本では日本オリンピック委員会(JOC)国際協議課が

1948年(昭和23年)から実施していますキャッ☆キャッ☆ダッシュ

第一回大会のアテネの出場選手は

欧米先進国の14か国で男子のみの280人だったそうですビックリ

女子禁制の大会だったそうです汗;;

日本が初めてオリンピックに参加したのは

1912年に行われた第5回ストックホルム大会ですにへ♪

そして日本人初のメダルを獲得したのが・・・

1920年に行われた第7回アントワープ大会で

テニス熊谷一弥選手が銀メダルを獲得しましたお~お~

今ではたくさんの日本人選手が世界で活躍していますよねクローバー

オリンピックがきっかけで人気になった競技も・・・



カーリングなんて特にそうですよねキラキラ






いやー選手のガッツポーズしてるところって

見てる私たちも最高に気持ちいいですよねハート




わりがいの大好きなソフトボール・・・

前回のオリンピックで終わってしまいましたね泣泣

でも・・・まさかの・・・

最後にして最初の金メダル

すごすぎです
え゛!え゛!え゛!え゛!




今日も一日笑顔でいきましょうらぶ②花

そしてしあわせの輪
笑顔の輪を広げていきましょう(´∀`o)アゲアゲ

--------------------------------------------------
クローバー
tu.luceとは

【アナタに明かりをともします・・・】という意味です

tu.luceで髪をやったら

どんどん輝いてキラキラ

どんどんキレイになりますよニコニコ

どんどん運も良くなるかも・・・音符
--------------------------------------------------
ホームページはこちらからきゃ

↓↓↓

tu.luce

スタッフも個人でブログを書いてますニコニコあげ

みんな個性があって楽しいですよキラキラ3

スタッフブログも見てね~~リボン



畑  ⇒  
http://ameblo.jp/oneandall/
内海 ⇒  
http://ameblo.jp/o-ya-1205/
菅原 ⇒ 
http://ameblo.jp/sugawarakeita/
割貝 ⇒
 http://ameblo.jp/mamechiyo777/
戸村 ⇒ 
http://ameblo.jp/05700428/
長沼 ⇒ 
http://ameblo.jp/mieee0510v/