俳句 | 魚との対話

俳句

NHKの「趣味悠々・中高年のためのパソコン講座」を勉強している内に、デジカメで撮ったお気に入りの

写真は、俳句を添えて保存するようになった。

かくして、私の俳句は風景スケッチの域を出ない。


千葉市には、60才以上の方が健康で生きがいのある生活を送れるように、無料で利用できる

「いきいきプラザ」いう施設がある。

俳句の作り方を学ぼうと、そこの高齢者福祉講座・俳句(全8回、定員30名)に応募したら、当選したので

通っている。


今は5回目を過ぎたところだが、学習内容は句会(添削指導)である。

句会は以下の形式を取り、講師から俳句の作り方を学ぶ事になる。

 

 投句(1人2句)→清記(清書されたものがコピーされ配布される)→選句(1人4句) →

 披講(読み上げ)→講師の選評・句評


講座内容は、初心者向けということだが、なかなかどうして、皆さんの俳句は堂に入っている。

私のはと言えば、悪い見本のような指摘を受けて、通うのは気が重くなって来ていた。


今回、沖縄シュノーケリングの旅で目にした迫力満点の本部健堅地区ハーリー大会の模様を投句した。


     健堅ハーリー

     ハーリー大会 ラストスパート


     美ら海に ハーリー漕ぎの 息づかい  


披講で1票を得たが、講師からどんな指摘を受けるかとびびっていたら、何と秀作だという !!。

おまけに「かなり上等な俳句である」との句評。

秀作はこの日は2句しかなく、まさに晴天のへきれきである。


いまだ、皆さんの選句と私のそれは一致しない状況だが、これで何とか、あと3回通いきる事が

出来そうである。