山形の味 芋煮 | 日々トト郎

日々トト郎

日々これあったこと

山形のチャリコさんのブログで

芋煮の作り方を載せてたので作ってみました

 

食べてみたかった芋煮

入ってる材料が里芋、こんにゃく、ねぎ、きのこにごぼう

それに牛肉

 

 

私の好きなものがいっぱい爆  笑

 

使う調味料は酒と醤油と砂糖

 

だけ

 

出汁は?

汁物なのにお出汁がいらないのにびっくりポーン

 

 

とはいえ、本場山形の人を信じて作ってみます真顔

 

 

里芋やゴボウやなどからたくさん出る灰汁をとり

煮ていきます

 

 

調味料も砂糖と酒と醤油しか使わないよ~

 

 

途中で味見をしてびっくり

 

美味しいデレデレ

 

 

お出汁入れてないのに~!!

 

IMG_20160925_131957807.jpg

大き目な鍋で作ったのだけど

具が多すぎて汁が少なかった

 

味も牛肉からなのかしっかりコクがあります

里芋もほっくりで美味しい

 

 

ついついおかわりで食べすぎましたもぐもぐ

 

 

お出汁が無くても美味しいから

次の日は牛肉とねぎと水を加えて増量

 

うどんを入れて食べました

IMG_20160925_131958966.jpg

うどんを入れても美味しい~~もぐもぐ

 

 

チャリコさんのお宅ではさらにカレーを入れて

カレーうどんにして食べるらしいですが

そこまで残りませんでした

 

 

次回はもっと大きなお鍋で山盛り作ります