わすなつ日記

わすなつ日記

~The summer we don't want to forget~

お久しぶりです。

2年ほど何も書いておらず、

たまには近況報告でもしようかなと思いました。

 

まずアイドルの推し活についてですが

僕は元々ハロプロのファンだったんですが

2020年頃から日向坂を推し始めて今に至ります。

ただ日向坂も長く活動していると色々と環境が変化するわけで

いつの間にか一期さんが全員卒業してしまい

おそらく2期生ももうそんなに長くは活動しないのでしょう。

世代交代の波が確実に来ているんですね。

 

そういう流れの中で、正直言うと日向坂に対する熱が下がりつつあります。

特に丹生ちゃんとひよたんが

卒業してしまったということが大きかったです。

コンサートツアーも2021年から4年連続見に行ってたんですが

今年のは申し込みませんでした。

 

正確に言うと、行くつもりではあったんですが

気づいたら一次の申し込みが終わっていたという顛末ですw

申し込みが終わっていたことに気づかず、落ち込みましたが

ただそういう情報を仕入れていないという事は

その程度の熱しかなかったという事なんだと思います。

 

僕は今でも4期生は大好きなんですけどね。

4期熱&ユニエア熱はそれなりにあると思います。

 

 

ユニエアのON YOUR MARKという

リアルイベントの参加権をかけたゲームのイベントがあるんですが

一応ひらほーで206位に入るくらいにはやっています。

 

出来れば今度のしょげかかほりんのイベントで

2~3万課金すれば150位以内には入れるんじゃないかなという見立てはあって。

でも150位以内でも確実に参加出来るわけじゃないですからね。

150位以内とだと抽選になって20%くらいの当選率になります。

課金するか、しないか、なかなか迷うところではあります。

日向坂に関してはそんな感じの現状です。

 

 

あと、また別の機会に改めて書こうと思っているんですが

今、他のアイドルにハマっているんです。

 

もう随分名前も売れましたけど

カワラボっていうアイドルプロジェクトがありまして

そこのFRUITS ZIPPERとかの妹分で

「かわいいだけじゃだめですか?」で

大ヒットを飛ばしたCUTIE STREETです。

 

 

 

このCUTIE STREETに最近ドはまりしまして

秋頃には全国ツアーを見に行こうと思ってます。

 

別に日向坂からCUTIE STREETに乗り換えますよって話じゃないですけどね。

ただCUTIE STREETもとても良いグループですよという話です。

 

まぁそんな感じで緩くやっております。

また機会があればブログも更新します。

櫻坂、日向坂が登場するスマホの音ゲー、

ユニゾンエアーというのがあるんですが、それをもう3年やり続けています。

 

当初はライブ映像を見るのが目的だったので

ライブ映像が見れるランク80まで上げて中断していたんですが

適当にガチャを引いていたら

紫色の「期待していない自分、丹生明里」「キュン、上村ひなの」

のカードが当たりました。

 

この2枚は非常に強いカードで

育成してデッキを組むと獲得スコアが大幅に上がるんですね。

それで面白いなと思って。

スコアを上げる楽しさ、グループ総合力を上げる楽しさに

目覚めて3年やり続けています。

 

3年前は↓こんな感じだったんですが

 

 

 

今はこんな感じになりました。↓

 

 

スコアはこんな感じです↓

 

 

 

もっと難しい曲がフルコンで出来るようになれば

スコアも伸びるんですが僕はレベル22くらいまでが精一杯です。

 

このゲームで櫻坂の曲も強制的にやらされるので

曲もメンバーも一通り覚えました。

いつの間にかCDが発売されたら買う程度には

櫻坂の事も好きになっていました。

ちなみに推しメンは増本綺良ちゃんです。

 

そんなユニゾンエアーのお話でした。

AKBのイベントに行ってきました。

「どうしても君が好きだ」っていう最新のシングルがあるんですけど

このCDに封入されてる全国握手会的なイベントの抽選券があって

1枚だけ応募してみたら運良く当たったので。

 

前もって言いますけど

僕は別にAKBの事が特別好きなわけではありません。

2013~2014年辺りはちょこちょこ現場に行ってたんですけど

最近は全く関わりが無くなっていました。

選抜メンバーの名前も半分くらいしかわかりません。

それでも現場に行きたいと思ったのは曲が良かったからです。

 

2020年はコロナで活動が出来なくなって

その後からAKBは地方グループから人を集めてシングルを出すのを辞めました。

純本店のメンバーだけで活動するようになりました。

 

前の全国から集めたオールスターみたいな形も良かったですけど

今も、規模感は小さくなりましたが

決して魅力が失われたわけではないと思っています。

 

とにかく楽曲が良いんですよ。

活動再開後に発売された

根も葉もRumor、元カレです、久しぶりのリップグロス、どうしても君が好きだ、

どれも素晴らしい楽曲でした。

練習時間が確保出来るから皆のダンスもピッタリ揃っていて

それだけ良いものを作れる体制になったと言えます。

 

そんなAKBのイベントレポを書こうと思います。

場所は大阪の森ノ宮ピロティホール。

 

参加メンバー

大西桃香・大盛真歩・小栗有以・小田えりな・柏木由紀・

倉野尾成美・佐藤綺星・千葉恵里・橋本恵理子・平田侑希・

向井地美音・村山彩希・茂木 忍・山内瑞葵・山﨑 空・山根涼羽

 

現場へ行ってみると

既に入場待ちの列が出来ていました。

10年ぶりに現場に来ましたけど

ずいぶん客層が変わったように思います。

女性は2割程いますが、男性はほぼおじさんばかりになっていました。

ここはハロプロの現場かと思いました。

昔あれだけいたピンチケはどこへ行ってしまったのか。

時代の移り変わりを感じて少し寂しくなります。

 

 

入場します。

座席番号は割と良かったので10列目くらいで見れたかな。

何の飾りつけも無い簡素なステージです。

 

披露されたのは

1.どうしても君が好きだ

2.希望的リフレイン

3.久しぶりのリップグロス

 

の3曲で合間にクイズコーナー等が挟まれる構成になっています。

僕の一推しは倉野尾成美ちゃんなんですが

生で見れました。滅茶滅茶可愛いです。

柏木ゆきりんもいまだ現役で頑張っています。

MCの時は結構姐さん的な立場で。

「私の事はいいから若い子に話振ってあげて」

みたいな言動が格好良かったです。

現場でこの近さでAKBのパフォーマンスを見れる、楽しいイベントでした。

 

イベントが終わった後は

撮影会とお話会があります。

僕は別に濃いヲタではないし曲が聞けただけで満足だったので

もう帰ろうかなと思ったんですが

せっかくなので撮影会だけは参加してきました。

 

メンバー3人ごとにグループになっているので

自分で好きなグループを選んでスタッフに自分のスマホを渡して

4人で一緒に写真を撮るという流れになります。

僕は倉野尾成美ちゃんがいるグループを選びました。

 

撮影はステージの前のスペースで行われるので

客席から通路に降りて列を作って順番を待つんですね。

列を作って、ゆっくり歩いていく、

そして段々目の前にいるアイドルとの距離が縮まっていく。

この緊張感はなかなか味わえるものではないと思います。

 

コロナでしばらくこういうイベントに参加していなかったので

久しぶりに味わう感覚でした。

 

そして僕の番が来ます。

目の前には倉野尾成美ちゃん。

3人いましたけど、申し訳ない。

僕には倉野尾ちゃんしか見えていませんでした。

なるちゃん非常に可愛いかったです。

小動物的な可愛さがありますね。

 

 

写真はこんな感じです。

真ん中に変なおじさんが映りこんでたので

撮り直してもらおうかと思いましたが

そういう仕様らしいです。

 

そんな感じの楽しいAKBイベントでした。

このイベントにCD1枚買うだけで参加出来たので

かなりコスパの良いイベントだと思います。

実際は抽選なので1枚で当たるとは限りませんが

そんなに高い倍率ではないと思うので

興味のある方は参加されたらいかがでしょうか。

以上、イベントレポでした。