こんにちは!

 

 

日本人が英語で

コミュニケーションをするときに、

いちばん大変なのは

中国の地名や人名では

ないでしょうか?

 

 

 

 

日本人は、

中国の漢字を

日本語読みに換えて

読みます。

 

 

 

日本語読みの漢字が、

中国人に通じるか

どうかはわかりません。

 

 

 

ところが、

英語で使う中国の

地名や人名は、

想像もつかない読み方です。

 

 

 

 

中国の人名や、

地名を英語で

言われるとわからない。

 

 

 

アルファベットで

表記されると、

もっとわからない・・・。

 

 

推測すらできません。

 

 

話がまったく見えず、

とてもつらい状況に、

追い込まれます。

 

 

 

 

地名と人名を例にあげると、

 

 

北京  

Beijing  

ベージン

 

 

 

四川  

Sichuan  

シーチュワン 

 

 

孔子  

Confucius 

コンフューシャス  

 

 

毛沢東   

Mao Tse-tung 

マオ・ツオートン

 

 

胡錦濤   

Hu Jintao 

フー・ジンタオ

 

 

温家宝   

Wen Jiabao

 ウエン・チアバオ

 

 

 

いかがですか・・・?

 

 

 

 

漢字表記で覚えると、

日本人と中国人との間で

会話はできるでしょう・・・。

 

 

 

もし、ことばで通じなかったら、

漢字で書くとコミュニケーションは

続きます。

 

 

 

 

問題は、

英語で話すとき。

 

 

アルファベットであれば、

英和辞典や英英辞典で

調べ理解できます。

 

 

しかし、中国の地名や

人名を話題にしたいときには、

どうしたらよいか、

わかりません。

 

 

 

英語が、

公用語に近い状態で

使われている現在、

日本でも表記法について

考えて欲しいと思います。

 

 

 

 

困っているのは、

私だけでしょうか・・・?

 



ジュネーブやトリノは英語読みではない!

 

 

Thank you for your visit!