キャー!!!!!!!!! | TSUTAYA×CDオールジャンル ちょっと、言いたい事がある訳なんです。

キャー!!!!!!!!!

MY CHEMICAL ROMANCE@武道館。

相変わらず、というか
またしても九段下に到着したのが
既に19時過ぎ。

武道館に近づいたら
何やら歓声のようなものが…。

始まってるのか…。

とか言いながらも
武道館の写真をブログ用に撮影。

で、中に入ると
まだサウンドチェック中。

ラッキー!

とばかりに一緒に行った同僚2人はビールを購入。

やたらと幸せそうにビールを飲む2人を見ていて
飲めない俺は何だか悲しい気分になってくる。

座席は1階の丁度よく見えるところ。

座りながら駄弁っていると
いきなり暗転!!

このいきなり暗転!ってテンション上がるよね!

何気なく始まるバンドとか結構多いけど
この“暗転”っていいよ。
お客さんだったらテンション激上がるもん。

そしてタイトルのような歓声が
武道館を支配するわけです。

マジで「キャーーーーーーーーー!」
という感じでした。

ここ日本ですか?と思った。
そして、女子率高かった。
若干ゴス気味な方もチラホラ。

------------------------------------------

で、ライブの方ですが
本当に素晴らしいアリーナ・ロックだった。

売れたから本来はZEPPの方が似合うんだけど
武道館でやってます、という感じのバンドとかいるけど
全然そういう感じでないんだわ。

彼らもZEPPとかでやった後で
武道館という広い所で出来るようになったんだけど。

そういう意味でなくて本質的な意味で
彼らが表現しようとしている事が
アリーナという広さを求めているし
必要なんだと思った。

それぐらいのスケール感のある音楽。
だから必然的に売れたんだと思った。

アリーナという広い空間、
多くのオーディエンス、
演奏、曲、舞台、
その全てが素晴らしく噛み合って
グルーヴを生み出していて
本当に最高のライブだと思った。

「WELCOME TO THE BLACK PARADE」の
ピアノの一音だけ鳴っただけで
痺れるほどの歓声が上がり
オーディエンスの歌声が響き渡る。
そして、その歌声を聴いていると
本当に心から感動的だった。

ともかく曲がいい。
やっぱ曲のいいバンドは聴いてて楽しい。

アンコール(第2部?)では
衣装を変えてリラックスしたライブも良かった。

この時は、ステージ向かって左側のギターが
Tシャツを着て普通のエモ・キッズに戻ってたのが笑えた。

全編通して本当に素晴らしいライブだった。

そして、Voのジェラルドが最高。

本当に一生懸命右に左に動き回り
拳を上げ、腕を振り、オーディエンスと
コミュニケーションしようとする。

ちょっとポッチャリしてる所もかわいい。
ジャンプとかもちょっとコミカル。

黄色い歓声も頷ける。うん。

------------------------------------------

次のアルバムでどういう音になってるのだろうか?

実際問題として、今後のマイケミに関しては
それが1番の肝だと思う。

今日のCD:マイケミー!

今日のライブは本当に良かったです。
ちょっと前のライムスに続き
武道館でのライブは当りが多い!
このアルバムは絶対に必聴!!

マイケミ

この記事へのコメント

1, ホリエクミコさん 2007-05-30 01:31

Mステで出てて、ちょっと気になった!

2, KAZCOさん2007-05-31 02:14

いいな~アタシも見に行きたかった!
最近ライブに行っていないので欲求不満っす。
明日はマイケミ聴こ~う。

3, 目の前の女子さん 2007-06-01 10:15

ZEPPで若干ヤになってたんですが、
武道館、やっぱり行けばよかったな…と、
日記読んで後悔。

ギターが違うと音も違うもんなぁ…
と思い返してさらに後悔。

羨ましいDEATH。