津ぎょうざ | ポピーの徒然日記

ポピーの徒然日記

ポピーの日々の徒然を綴ります。

いろいろな情報をぼちぼち発信していきます!!!

ただ今、HANDMADEの作品を委託販売中です。

ポピーの徒然日記


津ぎょうざを知っていますか?


津ぎょうざの定義は

①直径15センチ以上の皮で包んであるもの

②油で揚げてあるもの


初めは津市の教育委員会が始めたそうで、

学校給食で出されていたものですが、

最近コレを広めようと色々なお店で出すようになってきました。


とにかくボリュームがあるので1つ食べるだけでお腹いっぱい!

大体1個200円くらいで売ってるでしょうか。。。(定かではありませんが・・・)

私はかつて小学校講師をしていたときに給食で食べたことがありましたが、

お店で食べたのはこの上の画像のお店がはじめて!


やっぱりお腹いっぱいになりました♪

津にこられた時は津ぎょうざお試しあれ!