大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション | スヌーピーとちょっとちがう・・・つぬっこ        その実態はSNOOPYぬいぐるみ!?

大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション

つぬっこ&ちびつぬだよ!

ボキらは今、大阪城に来ています。

12月14日(土)~2月16日(日)の期間で開催されている

大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション

見に来たんだよ。


ちびつぬ「つぬっこちゃん、すごいわ~」


光のトンネルだよ~どっかを思い出すな・・・

(それはこちら→前編  後編 )


ちびつぬ「おとぎの国に来たみたいね~」


これも、なばなの里みたいだな~

(つぬっこ、しつこいあせる)


うおお~! 光のタワーだよ~

中之島の光のルネッサンスを思い出すな~

(光のルネッサンス→前編  後編 )


イルミネーションで造られたバロック式庭園

光のショーをやっていたよ。


10分間のショーなんだけど、音譜クラシック音楽に合わせて、

光の演奏会みたいだったよ。


そして、大阪城・・・

もうすぐ3Dマッピングが始まる時間なんだけど、

天守閣満月お月さんがとてもよく合っていたので

撮影してみました。


ショーがはじまったよ。

天守閣にCGの立体映像が投影されています。


うおお~ビックリマーク映像が音楽にあわせて次々動いて行くよ~

3D映像ってすごいね~天守閣がパズルみたいに回ったり、

崩れてしまったり・・・大阪城が生きてるみたいに見えるよ~


約10分の公演だったけど、きれいな映像もたくさん映し出されて、

すごく楽しめたよ~ラブラブ


3Dマッピングが終わったら、また普通の大阪城に戻ったね。

豊臣秀吉秀吉さんがこの映像を見たらびっくりしただろうな~

ちびつぬ、おもしろかったね~


このあと2人はお食事に割り箸

・・・つづく。