ブルーベリーが熟し出したとです。



おはようございます。



バッテンつんつんです。




今日の収穫。
収穫しながら摘んで食べたものもあっとです。
{667291DD-EACF-4043-A3BF-0D43A8176029}





これ!ブルーゴールド…
離層の辺りが紺色になっとるし…
完熟サインか?…  っち思て食べてみた(*_*)
まだやったとです…
まだ酸味が強かった…  
糖度が足らんかった…
{EC94E298-CBD9-4BB1-9798-45EACF8E137D}



コレもまだだと思うとです。
{6F18455B-1854-4AF2-8AD6-3D16F5697DAD}



コレ…ラビットアイのパウダーブルー…
完熟サインっち思い食べてみた…
V(^_^)V  …  美味かったバイ!
{0BE03E0D-E557-4088-9840-82E2CD3418D8}


追熟せんブルーベリー

樹上で完熟させんとでけんたぁ~い…

この、完熟サインの判断が…

取って、食うてみて、そん時の離層の辺りの状態ば頭に叩き込むしかなかたいねぇ…

最大限に美味しかブルーベリーば食べるために、この完熟サインにはこだわりますばぁ~い…






も一つ…大事なこつがあっとですバイ!

雨に長く当たるとぉ~

熟し始めたブルーベリーはぁ~


裂果すっとですタイポーン

{448AC0E8-6A48-46D7-AA00-CBA3DC6C7351}

ここ三日間くらい雨続き…


熟しだしとったつがパカパカっ笑い泣き


も~、取って食うたとですビックリマーク


梅雨の時期と熟期が重なる品種(ノーザンハイブッシュは全部)… には、傘傘ばさしたろかね!


… 品種ラビットアイではパウダーブルーが早くも熟し始めとります。