雨梅雨真っ只中!…  昨日は土砂降りの雨おいで笑い泣き トウモロコシがぁ~ キビシィ~


梅雨の雨汗と戦っとる、バッテンつんつんです。  …  負けそ⁉️



そんな中、小玉スイカは守り抜いておるですバイグー
{EA3E402F-3828-4464-8F44-6645C3E3007C}




6月16日に定番の拍手儀式拍手  ばしたとです。
おめでとうぉ~クラッカー
{13842450-5AE9-49F2-8088-5990BD48D51A}





スイカスイカスイカスイカスイカスイカ




4月の満月大潮のタイミングで種を畝に直播きでスタート下矢印


自然農ば目指しとるけん、こげんか畝たい。
作秋から緑肥ば栽培してきて、刈り取りばしたとこです。
{A5A99C18-93DB-424B-B1FD-A6BA122FCBDC}





元気な苗が育ち初めたとです、
{566368C8-30F9-4C5F-BC16-D9FD88001349}




梅雨前で気温も上昇したけん、順調な初期成長ばしとる乙女さん目です。
{B69DB892-CC0C-4056-8EE5-B998A8644F9F}




そして、ジメジメ梅雨凸ニュー



しっかりガードグーウシシグー
{0820C9B8-E4CC-4F72-A895-6E0C53E49C47}



自然農目標バッテン、まだまだ育土初年度。



状況ば見てから追肥(脱脂糠と麦芽発酵エキス由来の植物性有機肥料)ばするかもです。




※本日の収穫ぅ

ハイブッシュブルーベリー
ハーバートです。

ブルーベリーは収穫のタイミング判断が難しかぁ~

{8DC92529-26AE-4030-9418-F966F16AA2CA}