☆★☆MUu☆の治療工程★☆ | ☆Muuの乳がん日記☆にっこりLife☆

☆Muuの乳がん日記☆にっこりLife☆

35歳の誕生日に乳がん告知を受けて、
三大治療&免疫療法&温熱療法で只今治療中☆
治療について、自分の気持ち、支えてくれるまわりのみんなのこと、日々の日常をマイペースに書いていこうと思います♪
彼と小学4年生の娘のおもしろ三人暮らしです!!

☆2013.1.30☆

☆MUu☆の
治療工程はこんな感じになりましたダッフィー

術前化学療法
         ↓
      手術
         ↓
放射線治療


スタートはなんとバレンタインデーからドキドキ
(愛パワーで効果が上がるかなっきらきら)



  宝石ブルーまずは歯科で虫歯がないかチェック宝石ブルー

   (虫歯あったのだけど、治療に2ヶ月かかる
    から、
     毎日の歯みがきとうがい回数を増やし
    て抗がん剤治療受ける前に歯科へ行くこと
    になりました )
   
    免疫が下がると、虫歯がある人の場合
    菌の繁殖が多いため口腔内の炎症が
    悪化しやすいらしいpanda


      宝石緑抗がん剤治療宝石緑
       初めに
        ○FEC療法を4クール宝石緑 3週間おき

       F   フルオロウラシル
       E   エピルビシン塩酸塩
       C   シクロホスファミド

      という薬を投与することになり
       乳がんの抗がん剤の中でも強い薬だそう涙
       一回目だけ様子をみるのに入院病院
       (一泊二日予定)

       2回目からは通院だそうです病院

       ◎どんな副作用がでるかという冊子を
       渡され、副作用の量にびっくりえ゛!

       先生いわく副作用は本当に人それぞれ
       と伝えられたが、私はつわりがかなり
       ひどかったから吐き気が強くでそうだね
       とのことでしたぁためいき

        脱毛は必ずおきるからウィッグや帽子の
        用意も早めにとのこと波平

        そして、FEC療法が終わると

       宝石紫タキソテール(ドセタキセル)宝石紫
       4クールの三週間おき宝石紫

       この薬はむくみがでやすく
       体重管理をきちんとしていかないと
       太るそうですえ゛!
      
       私のイメージでは痩せられるのかと
       淡い期待をしていたけどそうじゃない
       のねーーーぱんまん
        ヽ(;´Д`)ノこりゃーきをつけないと
         後、爪のダメージを受けやすいそうむっ

      抗がん剤投与後の5日後に免疫療法
      二週間連続で受け、投与前日に
      温熱療法を受けていくことになった病院

どんなふうになるのかいろんな方のブログを
みて勉強をしていかないとだわっかおて

先輩方のブログは本当にありがたいニコリハート

副作用に対しての不安はもちろんあるけど泣

抗がん剤くんにぽんちゃんをやっつけてもらうのだから受け入れていかないとょねおー

一番悩むのは髪の毛のことだなーー波平
やっぱり女子は髪が命のとこあるょねうう
人生初のウィッグ蝶々
どんなのにしようかなっ蝶々


ありがとう心お世話になってるブログ村です心
参加してみました心
ポチお願いします心
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村