食のワールドカップvol.2 タイ編

本場のシェフが作った料理を通して
世界とつながる「食のワールドカップ」
都内のレストランを中心に実食レポートします

*****************************************************************
(おにぎり)
皆さんタイ料理のイメージってどんな感じですか?
まず代表的な調味料はナンプラーですかね?
あとは、唐辛子(プリッキーヌー)を使ったタイカレーなど。
今日は、銀座近くで
ランチが700~800円代で食べれる
とってもリーズナブルなタイレストラン
「ワンタイ」をレポートします。
中央通りから一歩入った路地に
さりげなく置かれた「ワンタイ」の看板を見つけました。



店長さんに快く撮影の許可をいただき店内へ。
メニューを見てまず感じたのが「安い!」
日替わりランチやタイカレーが770円で食べられます。
しかも12時半以降の入店だと
コーヒーがサービスでつきますよ。
3種類あるタイカレーの中で
お勧めのグリーンカレーをオーダーです。
「おっ」ものの数分でカレーが来ましたよ。
では早速、実食です。

鶏肉と茄子にココナッツミルクが入ったカレーです。
実はおにぎり、辛いものに少々弱いのですが...

かなり辛いイメージでしたが、
後に引かない辛さという感じで
ココナッツのクリーミーさも◎でした。

店内は時折 店員さんのタイ語が飛び交い
壁に貼ってある大きな写真が
エスニックなムードいっぱいでした。


オーダーを取ったり、料理の下げ具合、
食後のコーヒーへの導き方など
店長さんのきびきびしていて
しかも絶妙なタイミングは
とっても感じが良く素晴らしかったです。

ワンタイ
東京メトロ銀座線・京橋駅より徒歩1分
都営地下鉄浅草線・宝町駅より徒歩2分
溝口山陽ビルB1の地下1階。
ランチ 11:30~14:30(Lo14:00)
ディナー 17:00~23:00(Lo22:15)