癒し

次は4月29日神戸で

4月30日和歌山で

開催です。

ベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベルベル

詳細は下記へ

 

 

 

みなさーん(^O^)/

感謝してます、はなゑです。


私が好きな一人さんの話。

 


それをパソコンに打ち込んでいるだけで、
もうワクワクが止まらないのです。

 


そんな〝一人さんのお話〟の一つを
これから、お届けしたいと思っています。

 


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 


ある夏の暑い日、ある女性が、一人さんに
こんな質問を投げかけました。

 


私、いつも👀眼が痛いんですね。
これって、何の因果だろう?
と思って。

 


「わからないなあ」
一人さんはそう言いました。

 


なぜかというと、体調不良、節々の痛み、病気
それらは全部〝因果〟とは限らないからです。

 


一人さんは話を続けてこう言いました。

 



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。



その体調不良、節々の痛みだとか、
病気であるとか、

 


それらがもし〝因果〟だとしたら、

 


「因果」と言われたとき、
本人がピンとくるんですよ。

 


「因果」と言われても、本人が
ピンとこなければ、

それは〝因果〟ではないんですよ。

 


だから、そうやって👀眼が痛くなる
っていうことは、

 


何か👀眼が痛くなるような見方を
していませんか?

 


とか、よく聞かれるんだけれど。

 


何か、そういう👀眼でものを見てませんか?

 


それから、嫌なもの、見ていませんか? とかね。

 


嫌なものを見ていると、

 


「嫌だなあ」と思って見ていると、
👀眼が痛くなってきちゃうことが実際あるんだよ。

 


それはバツではなくては、
「これでは、あなたが幸せになれないから、
そういう見方はやめなさい」
という〝お知らせ〟。

 


どういうやめかたをするかは、

その当人がこたえを知ってるの。

 


ものの見方を変える、っていうね。

 


嫌なものを見ないようにするのもいいよね。

 


何をしてもいいの。

 


自分がやれることから、
何かやればいいんだよ。

 


とにかく、やってみて、
正しいことやってると、
ひょいっと、変わるんだよね。

 


ただ・・・・・・

 


因果の難しいところはね、
単なる栄養の問題だとか、
ただの病気の人もいるの。

 


それを、「この人はこういう因果で・・・・・・」

 


という眼で、人を誤って判断すると、
余計な因果を作っちゃうことがあるの。

 


だから、当人がピンとくるか、どうか。

 


ピンとこないものは因果ではないんですよ。
ただの病気か、ただの栄養失調なんです。

 

 

ウサギ・うさぎ・ハートドキーンウサギ・うさぎ・ハートドキーンウサギ・うさぎ・ハートドキーンウサギ・うさぎ・ハートドキーンウサギ・うさぎ・ハートドキーンウサギ・うさぎ・ハートドキーンウサギ・うさぎ・ハートドキーンウサギ・うさぎ・ハートドキーン

 

 

 癒し

次は4月29日神戸で

4月30日和歌山で開催です。

神戸と和歌山の「癒しの講演会」詳細

および

その他各地の講演会情報は

こちら癒しの講演会最新情報と日程

 

銀座まるかん オフィスはなゑ

☎03-5879-4925

FAX03-5879-4928