市販の胃腸薬(大衆薬)~胃に軽い痛みを感じる時にのむ薬 | 美と健康の贈り物☆薬剤師Pトンのblog

市販の胃腸薬(大衆薬)~胃に軽い痛みを感じる時にのむ薬

ハイビックリマーク
胃の調子が悪くなった時のセルフメディケーションの続きです目

症状別に胃腸薬をみてみましょう。今日は胃痛時です。


軽い痛みの場合、神経が集中しているみぞおちあたりに痛みを
感じる場合が多いようです。
胃酸過多により、胃粘膜が刺激を受け、荒れていることが考えられます。
また、胃粘膜の血流が減少して再生能力が低下している可能性もあり、
その要因には喫煙、飲酒、ストレス、解熱鎮痛成分による副作用などが
あるので、少しでもその要因を避けるように
しましょうむっ


胃の痛み方によってそれぞれ適した成分があります。
ぶーぶー胃が「シクシク」痛む時=>胃の粘膜が荒れている可能性が高い
胃粘膜保護成分を配合した制酸薬が適している)
ぶーぶー胃が「キリキリ」痛む時=>胃痙攣の可能性が高い
胃腸痙攣薬が適している)


成分ごとに薬の例をあげてみましょう。
ぶーぶー制酸成分:すでに胃腔内に分泌された胃酸を中和する成分と
分泌される前に胃酸の分泌を抑える成分があります。
→胃酸を中和する成分
炭酸水素ナトリウム(高血圧の方は避けましょう)、
炭酸マグネシウムまたは水酸化マグネシウム(便が柔らかくなる)
沈降炭酸カルシウム(腸管内の異常発酵などによる有害物質も吸着)、
ボレイ末(炭酸カルシウムを含む)、
合成ヒドロタルサイトおよびメタケイ酸アルミン酸マグネシウム
(胃粘膜に皮膜を形成して保護する作用もある。透析を受けている人は
服用を避けて下さい)。

〝疲れ解消術キーパー〟薬剤師☆Pトンのblog

→胃酸分泌を抑える成分
ファモチジン例:ガスター10(第一三共)右矢印)、シメチジンラニチジンニザチジンロキサチジン酢酸エステル塩酸塩
第1類医薬品ですので、薬剤師が書面を用いた情報提供をした上での販売となります。

〝疲れ解消術キーパー〟薬剤師☆Pトンのblog
・抗コリン成分(ロートエキスピレンゼピン塩酸塩水和物(例:ガストール(エスエス製薬)右矢印)など)
排尿困難、動悸、目のかすみ、めまいなどの副作用を生じることがあります。


ぶーぶー胃粘膜保護成分:胃粘膜を覆って胃酸などから保護する、胃粘膜の分泌を促す、荒れた胃粘膜の修復を促すなどの作用があります。
〝疲れ解消術キーパー〟薬剤師☆Pトンのblog
アズレンスルホン酸ナトリウム

アルジオキサまたはスクラルファート水和物(透析を受けている人は服用を避けて下さい)、セトラエキサート塩酸塩(血栓を起す恐れのある人は注意が必要です)、ゲファルナートソファルコンテプレノン例:セルベール(エーザイ)右矢印)、カンゾウ(甘草、長期連用には注意が必要)など


ブタ胃酸を中和する成分+胃粘膜保護成分を例としてあげますと・・・

パンシロンAZ(ロート)、センロック(ロート)、スクラート胃腸薬(ライオン)、イノセアグリーン(田辺)、サクロン(エーザイ)など。


ぶーぶー鎮痙成分:消化管のはたらきを活発にする副交感神経の指令をブロックし、胃腸平滑筋の過剰な緊張を抑え、痙攣による痛みを緩和します。上記の抗コリン成分の副作用に注意。
〝疲れ解消術キーパー〟薬剤師☆Pトンのblog
ロートエキス
スコポラミン臭化水素酸塩水和物ブチルスコポラミン臭化物(例:ブスコパン(エスエス製薬)右矢印)、チキジウム臭化物(第1類医薬品)など。


胃に激しい痛みを感じるときは胃潰瘍の可能性があるため受診して下さいね。


明日は引き続き、胃の症状別に市販薬のお話をしますべーっだ!


胃の不具合時には症状にあった胃薬を服用しましょう!


ペタしてね   読者登録してね