いざ!体験 | 津軽半島観光アテンダントのブログ

津軽半島観光アテンダントのブログ

2012年4月1日より「奥津軽トレインアテンダント」は「津軽半島観光アテンダント」に生まれ変わりました!!
これからも津軽の魅力をたっぷりとお届けします♪
津軽半島を走る津軽鉄道でお待ちしております。

皆さま、こんにちは!!!

今日もバリバリ元気なコットンですコットン








最近、良く食べよく食べよく食べている!

ので、今日は少しばかし動くぞッ。

事務所にばかりいちゃ、体が鈍ります。

わんつか運動がてらに、行ってきたのは。










津軽半島観光アテンダントのブログ

りんご園赤リンゴ


この時期にッ!?んなはずない(笑)

立佞武多の館に行ってきました。

そしたら、こんな真っ赤な実がなってました。

五所川原市特産品の「赤~いりんご」です。

このりんご、本物じゃないんですよ♪

もしかして、知ってた!?分かってた!?








寄り道、寄り道ですが、目的があって、

ここまで来たにも関わらずまたもや、

どこからか体弾む音が…








津軽半島観光アテンダントのブログ

立佞武多の演奏が行われてました。

そして、ノリノリで聞いてたら…







津軽半島観光アテンダントのブログ

勝手に体が動き、を鳴らす…








津軽半島観光アテンダントのブログ

叩きたぁーい!と太鼓を叩く…









実は、立佞武多の館に何度かお邪魔してるのに、

実演奏に参加したのは初めてで、こんなに

楽しいと思わず、ただただ感動☆

そして、楽しぃ―――♪

と、いつまでも道草くってるわけには行きません!







本当の目的はココ。



津軽半島観光アテンダントのブログ

立佞武多の館・3階にある

『立佞武多製作所』です。

今年の新作【陰陽 梵珠北斗星】

紙貼り体験ができると聞いて、いざ、体験!






昨年度、立佞武多を作ったから♪

なんて、ちょっと鼻高々になっているアテンダント(笑)

そぉ、簡単にはできないよ!!

と、製作所のかた。(←言ったかどうかは定かではない)

ならば、腕の見せ所。






まず、紙貼りの場所を決めて、



津軽半島観光アテンダントのブログ





上から紙を当てて、形を取り


津軽半島観光アテンダントのブログ






その形から約1センチ大きくカットし、


津軽半島観光アテンダントのブログ





切った紙の端にボンドをつけ

(直接針金にボンドを塗る場合もアリ)



津軽半島観光アテンダントのブログ






型を取った、針金の所に貼り貼り


津軽半島観光アテンダントのブログ






これで、紙貼り体験終了

ネッ♪コットンでもできたんだから大丈夫でしょ!?

難しそうに見える紙貼り体験ですが、

初心者の方でも出来るように、

製作所のお姉さん方が教えてくれます。

何よりも、あの巨大な立佞武多

自分も加わったと思うのが嬉しい事




それに紙貼り体験をしたら、



津軽半島観光アテンダントのブログ

立佞武多紙貼り証明書

という、自分がどこに貼ったか分かる

証明書がもらえるんですからッ♪

実際に、出来上がった時、きっと

「あすこ、わぁ貼ったどご!!」って自慢するでしょう(笑)

コットンは確実にします(笑)







この、紙貼り体験は、

6月上旬まで製作所で行っています。

時間は9:00~17:00です。

しかし、たくさんの方のご協力で紙貼りが

進むと予定より早く終わりますので、ご注意ください。

しかも、この紙貼り体験は無料です。

誰もが、立佞武多に関われ、触れられる

そんな素敵な空間ですから、

もっと立佞武多を好きになるはずです!!!

現に、アテンダントは

立佞武多大好きすぎです(笑)







ちょっとずつ、立佞武多に接すると

祭り魂が騒ぎ出して心躍りすぎる…








津軽半島観光アテンダントのブログ


町のド真ん中たがめ(笑)