柑橘祭り | 晴れ、時々 溶かしバター

晴れ、時々 溶かしバター

僕は甘いものを作るのが好きなのだ
いや、食べるのが好きなのかもしれないし、両方だという気さえしてくる
どちらでもよい

理由なんてない
ひたすら、僕は今日もバターを溶かし、何かを作る

冷菓子というと、なんだかゼリーとか、杏仁豆腐とか、アイスとか、水饅頭とか想像します

アイスケーキとかもありますかねー

…とか思っていたら、冷たいマフィンなんてのも悪くないわけですっ!

ーーーーーーーーーーーー

ところで、私の住んでいる愛媛県ではたーくさんの柑橘があります
関東から引っ越してきた身としては、みかんという言葉をスーパーですら見かけないことに驚きです
全部品種で書いてあるんですねー

で、このあたりは伊予
伊予柑!

たくさん伊予柑を安く買って、仕込んでおきましたー!

photo:01


photo:05


伊予柑のシロップ漬け

さらに、
photo:02


伊予柑ピール

photo:03


伊予柑ピールにチョコ付けてあげたり、

photo:04


せとか、を使ったヨーグルト用のソースとか

ーーーーーーーーーーーーーー

で、これを使って冷たいマフィンを

photo:06



ライ麦粉たっぷりです
冷やすのが前提です
焼きあがったら熱いうちに、オレンジシロップとジュースで作ったシロップに浸して、じゅわじゅわにします

これをきんきんに冷やして~

はぁー!酸味のあるコーヒーをアイスで淹れて、うんまーーーいっ!

…こんなことばっかりしてます(笑)
平日の夜も、土日もこんな仕込みばっかり!