ドラ語り-2009090714190000.jpg
今回のは修学旅行で買ってきたドラえもんです。

どこでもドラえもん、集めてたり集めてなかったり←今回のは何県だかわかりますか?
ヒントはまりも!


…もぅお分かりですね。北海道限定ドラです。四泊五日の修学旅行で大量にドラえもん買いましたヨ(汗)それはもぅ、大量に(笑)後々それについても書きますと言うか写真載せます(^ー^)

基本的にドラ蜜柑はこの大きさのドラえもんは学校指定の鞄に着けています。ですがこのドラえもんはつけてません!←
何故かと言いますと…
頭が剥げるからです(笑)

このドラえもんをつけると鞄には三体のドラえもんが居ることになります。登校中、非常に邪魔です(ヒドッ)
まぁ一番の理由は剥げやすいからですね(´ω`*)走った時とか鞄振り回す←?時とか。

もぅ二体は剥げません!と思ったら剥げました(笑)まぁ剥げやすくないので良しとします(^ω^ι)
ドラ語り-2009083115110000.jpg
ウチにいるドラえもん①です。①って事は他にも居ますよ(ニヤリ)

このドラえもんは、学校のALT(♂)の先生から貰ったものです。その先生の授業では、自分のあだ名を決めて、その授業は決めたあだ名で呼ばれます。
因みにドラ蜜柑は予想通り←?「Doraemon」ってあだ名にしましたヨ( ̄ー ̄)


それで、授業をやっている教室が先生の部屋化していたんですよ(笑)そこに写真のドラえもんが居ました。
まぁ、その先生ともお別れの時がきて、その時に先生が譲って下さったんですよ…!
なんか教育委員会だか行ったっぽくて今どぅしてるかわかりませんが。きっと何処かでストリートライブでもやってるよ!←

かなり印象の強い先生だったので未だによく覚えています。
最初ですので、簡単にこのブログの説明をしたいと思います。
ページタイトルの通り、此処では、ドラえもんについて語ります。
要は管理人のドラえもん好きを語る場って事です。
もしかしたらイラストも載せるかもしれません。
管理人の気分次第で更新します。気が向いたら覗いてみて下さい!
まだ作ったばかりなので、影が薄いですが、もしかしたら拡張するかも←
もしくは、消してしまう可能性もあるかもしれないので、その時は予めご了承下さい。