男と女
自分のとあるピグともさんのブログを見て過去の記憶が掘り起こされた気がした。
自分の過去をここで書いていたら何日かかるかわからないんで今回は省略
女性の気持ちは正直自分にはよくわかりません。
ですが、意外だったのは女性の中にも過去を見る方がいるって事。
自分が今までの経験から得た事は 『男は過去に生きる、そして女は今を生きる』
何を言ってるのかチンプンカンプンかもしれません。一部の人にも当てはまらないかもしれません。
でも、だいたいは当てはまるんではないでしょうか。
男は過去の女性との記憶を思い返して、懐かしんだり後悔したりして今と照らし合わせます。
だから、別れ際も過去の記憶が気持ちを左右するんです。
反対に女性の今を生きると言うのは、別れ際や新しい恋が始まった時、気持ちの切り替えが早い。
例をあげると、新しく好きな人ができれば、過去よりも今の気持ちを優先させる。
こんなところからも女性の方が強いと感じます。
過去に生きる男性は、過去を払拭するまでに時間がかかるでしょう。付き合った年数以上に過去にする
までにかかる。 たとえば3年付き合って別れた場合、完全に吹っ切れるまでに3年以上かかる。
これは統計上そうなると言えるそうです。
関係が深いほど、自分の想いが強ければ強いほど長くなる傾向にあるそうです。
ですが、女性の中にも男性と同じような感じを受ける人がいると知って、何か自分が救われたように
感じました。 『あぁ、彼女達も同じように感じてくれてたのかもしれない』って。
本当は感じてくれてなくてもいいんです。ただ、自分をリセットされてたら切ないなって思ってたから
自分を否定されない可能性が見えただけ自分は気持ちが晴れました。
感じたそのまま載せたのでグダグダ内容ですけど
スッキリしました
でわでわ。(一部修正しました)