1歳1ヶ月のベビー、グアム海外旅行の持ち物リスト | 椿ブログ

椿ブログ

Dreaming to impact the world with the Internet!
Wife of Brazilian:) Based in Tokyo. Live socially Make people more Happy!

1歳1ヶ月のベビー、グアム海外旅行の持ち物リストです。

{5E2EF5D0-010C-4F48-8A23-7796103F0FCC:01}
右上矢印Hey Superman! と道ゆく人に声をかけられる水着にてニコニコマントが風になびいて勇者っぽかったですw

私は旅行慣れしていますが、子連れ海外旅行は初なので、慎重に準備。事前に3つくらい他の方のブログをチェックしてリスト作成しました。

他の方のお役に立てると幸いです!
★9日間滞在分

◼︎書類系
・パスポート
・海外保険(クレジットカード)の連絡先コピー
・保険証コピー
・グアムのお医者さんリスト

◼︎衛生系(全部必須)
・オムツ1日7枚として63枚(ムーニーM64枚1パック)
・プール用オムツ3枚入り×7袋(3袋しか使わず)
・お尻拭き 外出用2個
・箱ティッシュ
・オムツ換えシート(オムツ替え台の上に敷く用)
・ビニール袋(100均のビニールM)オムツを捨てたり、汚れた服や水着入れに。
・綿棒、爪切り、歯ブラシ
・ベビー用の保湿クリーム
・体温計
・薬、高熱用の座薬
・ベビー用日焼け止め


◼︎食事系
(小麦、卵、牛乳アレルギーなので、外食時、白米とフルーツ以外は一切与えず)
★・哺乳瓶2本
★・粉ミルク1缶(ちょうど良かった)、持ち運び用の粉ミルク
★・冷凍食事3食×9日間(持って行って本当に良かった)
★・赤ちゃん麦茶 500ml×2本
・レトルトの離乳食(1つも食べなかった・・・現地のベビーフードは食べた。欧米な好みの模様。。)
 *離乳食でも肉が使われているものは米国内への持込が禁止なので注意。出張時に丸々没収されたことがあるので、一切持ち込みませんでした。
★・せんべい沢山(親の食事中のせんべい)
★・お茶飲みまぐ&スプーン
★・洗い物セット

◼︎着替え、その他
・エプロン
・本、オモチャ
★・着替え4日数分(洗うの前提)
・ガーゼ、ハンドタオル、ティッシュ
★・ベビー用の毛布(バスなど激寒、ショッピングも寒いので)
・保険証のコピー
★・水着×3
★・サンダル×3
★・帽子
・ベビーボートとSwimava(ホテルのを使うので、不要でした)
★・ベビーカー&エルゴ抱っこひも

◼︎ホテルで借りたもの(無料)
・電子レンジ(ベビーフード温め用)部屋に置いてくれました。かなり助かった!)
・湯沸し器(ミルク
・ベビーベッド
・ベビーボート

◼︎現地調達
・洗濯洗剤
・ベビーフード
・おもちゃ
・アロハシャツ

◼︎大人
・カメラ、大容量SDcard
・PC, ポータブル充電器2つ, wifiレンタル
・服、水着、パジャマ、ジム/ジョグ用服、水着4つ、水着ウエア、帽子
・トリートメント、スキンケア、コンタクト


以上!

行きはスーツケース1つの3/4を占めました(笑)帰りは1/4位にへりました。

子連れは荷物が多いって、こういうことですね(^^)