誠の旗と書家との会食 | 福岡人・井口誠司の演劇路

福岡人・井口誠司の演劇路

路上芝居をしたり、舞台に立ったり、映像作ったり、ともかく面白いものが作りたい。

本日の夕方からは書道家の久美子さんと会食。

 

久美子さんは次回のFIDFF の題字を書いた書道家さん。(題字はFIDFFのホームページで見られます。) 


先日お願いしていた宣伝丸につける『書』を受け取りました。

 

宣伝丸とは御存じ


井口誠司企画の報告改め「井口誠司企画のテンパリ狂」-110513_1817~01.jpg
この自転車のこと。裏面はひとり芝居のレパートリーを載せているのですが表面はこの通り。

 

ちょっとさびしい感じですよね。


 

 

ここに「誠」一文字と井口誠司企画の宣伝文を入れようとの計画でして・・・


井口誠司企画の報告改め「井口誠司企画のテンパリ狂」

 

沢山の素材を作って下さいました。

 

久美子さんの得意なスタイルである石門嶺という横に広がりがある字体をベースにアレンジして『誠』という字を書いてもらいました。

 

 

また僕もいろいろと注文をするものでカッコいいのがいいけど人が観て読めない字はいやだとか言ってしまい・・・

 

 

おかげさまもあって随分のパターンで書いて頂いたもです。

 

 

ちなみに井口企画のPR文はまた別の字体。詳しくは聞いていませんがこれもまた文章なだけあって様々な字体に加えいろんなパターンの構成を見せてくれました。

 

 

 

書道っていろんな流派みたいなのがあって、やっぱりそこから自分なりのアレンジ、表現を編み出していくものなんですね。

 

 

平面に書く芸術と空間に流れる芸術、まったく違うジャンルですがとても新鮮で楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

それにしても、久美子さんと僕は同い年、同じく高校生から初めて・・・

 

 

僕は一体どのくらい温故知新を出来ているのだろうかと自問せざるを得ないです。

 

 

 

これだけいろいろな技を見せてくれてた久美子さんに今度は僕の芸でお返しする約束なのですから・・・。

 

 

さぁガンバって修行だ☆

 

 

 

堅めの話もしましたが・・・こんなこともやりました。


井口誠司企画の報告改め「井口誠司企画のテンパリ狂」

井口誠司企画の報告改め「井口誠司企画のテンパリ狂」

井口誠司企画の報告改め「井口誠司企画のテンパリ狂」

井口誠司企画の報告改め「井口誠司企画のテンパリ狂」
サインの練習ww

 

せいじ虫君が産まれ・・・

 


井口誠司企画の報告改め「井口誠司企画のテンパリ狂」

井口誠司企画の報告改め「井口誠司企画のテンパリ狂」
 

誠司海賊旗が産まれました。

 

井口誠司劇詩海賊団「海賊王に俺はなる。書道家、仲間になれ」なんちゃってww

 

 


井口誠司企画の報告改め「井口誠司企画のテンパリ狂」
こんな感じの真面目な字も練習しました☆

 

ぼくはいつも言偏を小さく書くのですが大きく書くという久美子さんのスタイルを真似てみると以外にバランスよく(まぁこれが一番うまくかけたやつなんですが・・・)

 

 

なんにせよ今日はとっても楽しい一日でした☆

 

 

さてもう一仕事ありますのでこちらのブログはここまでです。

 

 

宣伝丸のチェーンアップは近日中に行います。

 

 

井口誠司企画のテンパリ狂 41 おわり

 

HP 井口誠司企画の挑戦