スイスの運転免許証が来ました!

忘れないうちに手続き手順を書いておきます。

1.Service des automobiles et de la navigation navigation  このサイトより申込み用紙を印刷する。

2.↑の用紙に必要事項を記入し写真を貼る。視力検査師のいる眼鏡店へ行き、視力を検査記入してもらう(20CHF)

3.Service des automobiles et de la navigationへ行き申込み用紙と書類提出(書類:パスポート、滞在許可証、日本の運転免許証、日本大使館で翻訳してもらった日本の運転免許証の翻訳、国際免許証)

4.提出2日後にスイスの運転免許証が自宅に郵送されてきた。

5.まだ来ていませんが多分請求書45CHFの振込用紙が送られてくると思います。それを支払って完了。[追記1月29日請求書着オフィスの方が言っていた通り45CHFでした]


補足

1.申込用紙の取得。日本の方のblogを拝見するとService des automobiles et de la navigationまで用紙を撮りに行ったと書かれていますが、うちは車がなかったので秘書さんへお願いしてサイトから印刷してもらいました。(フランス語が読めないのでそのサイトへ行ってもどこをクリックするれば出てくるのかわかりません。すみませんPDFファイルをみてみましたが見つける事ができませんでした。フランス語できる方に手伝ってもらって下さい)用紙は上にカテゴリーをチェックする□がありにチェック、その次は住所氏名など書く欄、前の住所は日本の移動直前に住んでいた住所を書きました。下段左は健康調査(呼吸器系心臓系疾患)についての質問が並んでいます□にチエックを入れます。下段右は眼鏡店で視力を記入してもらう。一番下、日付とサイン記入。


2.写真は駅やショッピングセンターなどにある証明写真3.5×4.5のサイズ。7CHFで撮れます。滞在許可証も鉄道のハーフカードも同じサイズの写真だったと思います。


3.申込用紙と書類提出→書類はコピーしていきましたが、小さかったのかあちらで再度大きくコピーし直していました。日本大使館の翻訳はオリジナル渡そうとしたらコピーでOKでした。日本の免許証をあちらが預かるのではなく、このシールを貼られてその場で返却されました。

日本の方のblogではあちらが預かったとか、数時間待ってその日のうちにスイス運転免許証が発行されて日本の免許証も戻ってきたなど州やオフィスによって違うようです。


スイスでの運転できる車のカテゴリーと日本のものが少し違うようでt(トン)が違うみたいです。スイスルールのものを運転しますみたいな用紙にサインしました。


州によっては国際免許証が翻訳としてOKな所もあるようですが、Vaud州は日本大使館のものor公的翻訳場のものが必要。それで二度手間になった(-_-;)Vaud州はジュネーブに日本大使館の出張所があるので、そこで発行してもらいます。依頼してから発行までに1週間程。24CHF現金での支払い。日本大使館は日本の祝日も休みになるので行く前はネットと電話で確認を。親切に教えて下さいます。ジュネーブ出張所は駅から歩いても行けます。私は散歩がてら歩いて行きました。日本食うちとみさんもすぐ近くです。(大使館のあるビルのお向かいの道を一本入った所)


補足は以上ですが、私は書類提出はNyonにあるオフィスで行いました。ローザンヌのオフィスは又違うかも知れません。Nyonのオフィスの方は英語が通じました。


車車車


この様に書類提出から短期間でスイスの運転免許が取得できたのはご近所に住む友人たちのお陰です。本当にありがとうございました。引越し後の住所変更はしなくてはいけませんが、引越し前にスイスの運転免許証を手に入れる事ができて本当に良かったです。皆様に感謝m(__)m