僕のブログの検索ワード見てたらプロペル検索が明らかに多かったので、本格的にプロペルのインプレッションを載せようと思います。
…ただし、インプレ書くのが初めてなのと、入門ロードからのプロペルなので、あまり参考にならないかもしれません…。

ちなみに、僕はレースには参加したこともする気もありませんので、もっぱらロングライド専門です。

【インプレッション対象車】
〈PROPEL ADVANCED 2〉
メーカー:GIANT
年式:2014年モデル
コンポ:アルテグラ6800系
材質:カーボンのみ
http://www.giant.co.jp/giant14/bike_datail.php?p_id=00000007

【比較車】
〈DEFY 3〉
メーカー:GIANT
年式:2012年モデル
コンポ:ティアグラ2300系(旧式ティアグラ)
材質:アルミ
http://www.giant.co.jp/giant12/bike_datail.php?p_id=00000036&action=outline

〈KR-1〉
メーカー:KANZAKIBIKE(カンザキバイク)
年式:2015年モデル
コンポ:105-5800系
材質:クロモリ
http://kanzakibike.com/originalbike.html

【注意点】
既に年式が新しくなり、同名モデルのスペックがかなり低いため、スペックが一番近い〈PROPEL ADVANCED PRO 1〉のつもりで読んでください。

大きな違いとしては、ディープリムホイールが、アルミ+カーボンから、オールカーボンになりました。
しかしながら、値段の差は1万円なので明らかにお得です《笑》

他にも、フロントフォーク、ステム、チェーン、ブレーキセット、ハンドルステム、サドルが違います。…これらに関しては、何がどう違うかわかりません《笑》
とりあえず、名称が違ったため載せました。気になる方は調べてみてください。

-----------------------------------------

それじゃ語っていきます!
今やエアロロードの代名詞(?)。まずはどれだけエアロってるか書いていきましょう《笑》

【エアロダイナミクス】
特に印象に残ったのは、やっぱり向かい風や高速巡行の時の進み具合。風の壁は確かに感じますが、DEFY3に乗ってる時よりも進みやすいと思いました。

上半身で感じる風圧は一緒なんですが、下半身で感じる風圧がいつもより少し弱い感じです。

【乗り心地】
まずは振動の伝わり具合。これはDEFY3とさほど変わらないかもしれません。大きな違いといえば、マンホール上を通過した時、ガタガタ感じるか感じないかくらいです。もちろん、ガタガタ感じるのがDEFY3です。

ゴツゴツしたアスファルトではPROPELでもガタガタしました。

続いて乗車姿勢。アップライトな乗り心地のDEFYが疲れにくく楽に乗れるに対し、PROPELは前傾姿勢が強く楽にスピードを引き出せます。互いのメリットを反転させたのが互いのデメリット、という感じですね。

PROPELは前傾姿勢が強いのでスピードを出しやすいですが、アップライトな乗り心地に慣れてると少ししんどいかもしれません。

おまけ
KR-1だと、PROPELでもガタガタする道がガタガタしませんでした。クロモリの乗り心地にはほんまに驚かされました《笑》

【コンポーネント】
現在使っているのは以下の3つです。
・アルテグラ6800系
・105-5800系
・ティアグラ2300系(旧式ティアグラ)

単刀直入に、私的な好みとしてのランキングをつけちゃいます。
1位:105
2位:アルテグラ
3位:旧式ティアグラ

自分もまさかこう思うとは思いませんでした《笑》
一応、PROPELのインプレッションなのでアルテグラから話していきます。

〈アルテグラ6800系〉
最初に感じた印象が、やっぱりフロントギアの切り替えやすさです。今のところ空回りしたことがありません。アウターへ変速する時のスムーズは、ティアグラとは天と地の差くらいあります。
ただ、アウターへ切り替える際のSTIレバーがちょっと重く感じました。また、内側のレバーがたまに空振り(レバーを押しても変速しない)します。アルテグラDi2(電動変速機)になれば、どちらも解決されると思いますがね《笑》

〈(旧式)ティアグラ2300系〉
まず「旧式って何?」って思う方もいると思います。簡単に言うと、カンパニョーロの下ハンドル状態で変速出来ないバージョンです。
実は、ちょっと前までのティアグラは、インナーギアレバーとトップギアレバーが、ブラケットを握った時の親指あたりにありました。

さて、本題に入ります。

色々書く前に、まずはティアグラの良いところを。それは、アウターギアへの変速のコツを教えてくれたことです。また後で説明しますね。

兎にも角にも、アウターギアへ変速する時にやっぱり駄々をこねます《笑》酷い時にはレバーを倒して数秒、もしくは2回目でやっとハマってくれる感じです。(変速機の調整の問題もあるかもしれませんが…)
ずっとそんな調子なので、「どうやればアウターへ変速しやすいか」を自然と追求するようになり、段々とコツがわかってきました。
簡単に言うと、メチャメチャ早く回した直後にちょっと回す速さを緩めてる内に変速する方法です。どのくらい回すとかは、実際に試してみてくださいね。(これ以上ティアグラを長引かせられないので…《汗》)

…PROPEL紹介なのに一番長くなってしまいましたね、すみません《汗》

〈105-5800系〉
そして使用感が一番良かった最新式105。5800系は、今年出た105のニューモデルで従来の10速から11速に増えました。

アウターへの変速はアルテグラに劣るものの、かといって空回りする訳ではありません。しっかりすぐにハマってくれます。アルテグラとの違いがあまり気になりませんでした。(レースに出る人は気になったりするのかな…?)

またSTIレバーの操作感は、アルテグラより軽かったので操作しやすかったです。

今年度のPROPELに、105-5800系グレードのものがあるので、参考にしてみるといいかもしれません。(ただし、ホイールがディープリムではありません。あと何気にクランクが旧式です《苦笑》)

〈変速の違い〉
ティアグラ「ガチャカチャ」 
105「ガチャ」 
アルテグラ「カチャ」 

※転載です。しっくりくる表現だったので使わせて頂きました。
http://tyarisoku.doorblog.jp/archives/39123115.html  の31番さんのコメント

【その他】
〈クイックレリーズレバー〉
〈クイックリリースレバー〉
名称はどちらでも構いません。スポーツタイプの自転車についている車輪を取り外すレバーですね。
PROPELはこのレバーを手前に引っ張ると、レバーの向きを変更できます。また、最後にレバーを反転させる固定ではなく、あくまで回すのみの固定になります。

〈前照灯〉
以前、別の記事にも書きましたが、前照灯を探すのに苦労します。法律上で定められた明るさ以上で、PROPEL特有の変態エアロハンドルバーに取り付けられる前照灯ってあるのか…。
ちなみに、僕の使ってるRECON AEROは今年のラインナップから消えていました…。

〈走行音〉
PROPELというより、ディープリムホイールの感想ですが……。
DEFY3やKR-1は車輪の回る音くらいですが、PROPELは風を切ってる音に変わります。些細な違いですが、モチベーションが変なくらい上がります《笑》

〈登り坂〉
特にこれと言って登りやすさは代わりませんが、エアロ形状の楕円形ハンドルの方が登りの際ちょっと持ちやすいかな?って思いました。

※この登り坂とは、河川敷の土手に上がる際の登り坂とお考えください。ヒルクライムは挑戦したことがありませんのでご注意を…。

-----------------------------------------

……こんな所でしょうか。

これからPROPELのご購入を検討される方の参考になれば嬉しいです。

質問があれば、お気軽にコメントへ!
さてさて、楽しかった御堂筋サイクルピクニックですが、やっぱり人間が作るイベントなので欠点もあるんですよね《汗》

今回はその点をアンケートととして回答したので、回答内容をそのまま載せておきますね。
ちなみに、アンケートのURLはこちら。

一応、説明しておきますが、今回ブログにURLを載せるため、ブログ公開用と非公開用にと2回アンケートに回答していますが、悪戯はやめて下さいね《汗》



-------------------------------------



結論から申しますと、最悪なイベントだと思いました。
このイベントの存在意義を自ら否定するような致命的欠陥があると思います。

まずこのイベントは、「御堂筋に自転車レーンを!」というコンセプトにあるように、最終的には公共空間の改変(つまり一般道の整備)を目指していると思います。

しかしそれを訴える組織が、道路交通法を遵守していない、マナーを守らないというのは、非常識にも限度があるだろうと正直思いました。



①手信号(1)
アピール走行等のグループの最後尾を走るサブリーダーが、集団走行の際に使用されている手信号と、法的手信号は別の物だということを知らなかったこと。
(※)免許がなくても法律はあります。自転車も車両です。イベントとはいえ公共空間を使っているにも関わらず、法律を順守しないで車を運転するイベントがマトモだとは思えません。

②手信号(2)
【これは個人的な見解ですので安全に対する相違があると思います。私が絶対に正しいとは申しません。】
手信号の説明の際、車両を追い越す際は「手を挙上してから横へ出す」と説明されていましたが、普段から手信号を利用する者としては大変紛らわしいと思いました。
(※1)手を横に出す前に挙上する動作は法律に定められていないことを説明していないため、純粋な法的手信号を利用することが難しかったこと。⇒法律を知らない人が見たら混乱し危険に繋がると予測したため。
(※2)ただし※1に関しては、私も手信号の前に、別の合図を手信号とは切り離してて個別で行うことがあるため、考え方には賛同できます。
(※3)つまり、法律(手信号)を勝手に弄るのは法律(安全)を軽視していることに繋がりかねず、方法が間違っていると思いました。

ここまでの参考URL
http://law.jablaw.org/br_sign
ついでに追い越し方法もご参考にして下さい。
http://law.jablaw.org/rw_passv

③交差点(信号なし)
交差点で「止まれ」表示があるにも関わらず、「徐行」や時には速度を落とさず通行した際はさすがに愕然としました。何をやっているんですか?運営側の責任感はそこまで低いということでしょうか?事故が起きたらどうするつもりだったんですか?
※普段がどうあろうとも、イベントとして走行しているということ、単一ではなく集団で走っているということを認識しておられましたか?

ここまでの参考URL
http://law.jablaw.org/rw_cross4

④車間距離
集団走行中に安全な距離を保っているとは思えない車間距離を度々見かけました。
また、「信号わたるから距離詰めて」とリーダーが指示していましたが、車間距離不保持の法律違反を指示していたのことに愕然としました。
歩行者じゃありませんよ?わかっていますか?

ここまでの参考URL
http://law.jablaw.org/rw_distance

⑤歩道走行
何回か歩道を走行しましたが、とても徐行としているとは思えない速度で走行しているように思えました。ママチャリでの平常時の15kmは出していたと思います。
※徐行には速度が明確化されていませんが、交通事故での実際の判例では「1m以内で止まれる速度」とされたことがあるそうです。


⑥マナー
ピクニック走行前半、川沿いの公園にある橋を渡る際、「自転車は降りて通行してください」という表示があったにも関わらず、自転車に乗ってしかも集団で通行したこと。⇒対向から自転車を押して通行していた方にも非常に申し訳なかったです。
※法律ではなくても、協調を考えて「やめてほしい」と訴えているのにそれでも行うのは嫌がらせではないでしょうか?⇒例え組織としてのお願いであっても、組織だって人の集まりです。つまりは人から人へのお願いには変わりありません。



以上が、今思いつく限りの問題点です。

ただお察しの通り、私もアピール・ピクニック走行を最後まで参加しました。私の本来の走行方法であれば、イベント運営に大幅な遅延を引き起こしていたと思います。

つまりは共犯です。本来であれば、この様な批判を書くことすら許されない立場です。

それでもこの様な意見を提示させていただいたのは、サイクルモードのような大掛かりなイベントではなく気軽に参加できる数少ないイベントとであり、コンセプトが私の願望でもあり、大阪の街を普段とは違う視点で走る楽しさを味わえる、今後もずっと続いてほしいイベントだからです。

もう一度書きますが、免許がなくても法律はあります。自転車も車両です。イベントととはいえ公共空間を使っているにも関わらず、法律を順守しないで車を運転するイベントがマトモだとは思えません。
イベントの円滑な運営のためであっても法律を無視するということは犯罪者と同じです。

正直、6回も開催しているのにこれか・・・と落胆せざるを得なかったです。
もし、このままこのような運営体制が続くようなら、イベントの不参加もちろん、最悪の場合は一人の自転車乗りとしてイベント開催を反対する立場になるかもしれません。

あなた方が訴え起こした行動は、それほどの責務を負う行動だということを肝に銘じておいてください。
子供の遊びではないということを心しておいてください。

その様な悲しい事がないように、もう一度根本的な部分、運営者の方々の意識改革から見直し、よりよいイベントの運営に繋げて欲しいと思います。



-------------------------------------



…と、実は内容はめっちゃ重たかったと思いますが、ずっと続いて欲しいイベントなので少々辛口なってしまいました《汗》

兎にも角にも、次は9月に開催されるそうなので、また行ってみようと思います!
1ヶ月前の4月20日に、中之島公会堂前で開催された自転車のイベント御堂筋サイクルピクニックに行ってきました!


このイベントは『御堂筋に自転車レーンを!』というコンセプトのもと行われるイベントで、大阪の街をみんなで走ったり(アピール走行、ピクニックツアー)、パンク修理や輪行方法の講習会、エアロバイクトレーニング体験など企画されて、めっちゃ楽しめました!
ただ、アピール走行やピクニックツアーに参加すると、それだけでほぼイベント時間使い切ります《笑》

僕はアピール走行とピクニックツアー両方参加したので、あんまり他の企画には参加してませんが、いいイベントでした。

まず、某サイクル○ードみたいに大掛かりでないので、気軽に参加できて、会場も近い!《笑》
地元からインテックス大阪まではちと遠いんですよねぇ…

今まで知らなかった大阪をサイクリングしながら満喫できるのもよかったですね。大阪にそんなとこがあったんかと《笑》
やっぱり、このイベント一番の醍醐味はピクニックツアーやアピール走行だと思います。っていうか、それメインのイベントなんで当然っちゃ当然なんですがね《笑》

あとはパンク修理と輪行方法の講習会。これは助かった!実はロードレーサーに乗って2年半、一度もパンクの経験がなくて修理という物を一度もしたことがなかったんですよね《苦笑》
それに琵琶湖に輪行してみたいと思っていたので、ちょうどいい機会でした♪

実は参加したのはこれだけです《苦笑》

なので、他はどんな物か知らなかったんですが、あるブースに近お世話になったスポーツサングラス店の方がいらっしゃったようで!!…知ってたら挨拶したかったのになぁ《泣》

そんなこんなで御堂筋サイクルピクニック楽しかったです!
そして、今回は一つも画像ないですがお許しを《笑》

ただまぁ、なんというかね…。
せっかくのいいイベントなのに勿体無いなぁっと思うこともあったんですよね《汗》

公式ホームページにアンケートがあったので、その感想は直接運営者の方に物申しました《苦笑》

その内容は次の記事で!

次の記事

(一部編集しました。より具体的に説明入れてます。2014年12月4日編集)


・・・・・・いうことで、今回は


PROPEL ADVANCED 2(以後、P-ADV2)


を事細かに紹介していきたいと思います!







まずはスペックから。


標準スペック、以上!!
だってほんまに何も弄ってないんで・・・




気を取り直して次いってみよー!





装備品を紹介!




【前照灯(フロントライト)】

RECON AERO  \6,500

(GIANT)

相棒2-2


明るさ:最高1100カンデラ

モード:OFF→点滅(15時間)→中(5時間)→強(3時間)

電池:単3乾電池 2本

機能:本体の照射角度(上下)を調節可能


実を言うと選ぶのに一番苦労したのが前照灯でした《汗》

PROPEL特有の変態エアロハンドルバーに対応できるライトが

当然の如く見つからず・・・。


製作した張本人でもあるGIANTが

対応するアクセを出してないってどういうことよ!!


仕方ないので一番の候補だったコレを付けてみたわけですが

何とか付いてよかった《苦笑》

よく百均で売ってるプラスチックの紐みたいな物(名前何だっけ・・・)を

付属してくれてたお陰です。


GIANT少し見直しました《笑》


相棒2-3
見よ!この変態ハンドルと投影面積を一体化させた姿を!!】


この変態ハンドルの

特徴を活かしつつ実用的な明るさのあるライトは

たぶん今のところこれ以外ない気がします。


そして気になる明るさは
都会(街中)で使うなら実用的な明るさはあります
河川敷などの暗い場所では物足りませんでした。

また、GENTOS閃のSG-355Bの方が明るいよう思うので
100ルーメン>1100カンデラ
かもしれません。



とまぁ明るさはさておき

付けて思ったのが予想以上に

付けた姿がかっよかった!!

これ他のロードにもおすすめですよ!






【サイクルコンピュータ】

AXACT 9W WIRELESS  \3,500

(GIANT)

相棒2-4

タイプ:無線タイプ(ANT+非対応)

機能(9種類):速度/平均速度/最高速度

         距離/総距離/時間

         12・24時間表示/消費カロリー/自動画面表示切替

その他:生活防水


なんとワイアレスモデルで3000円台という

脅威の安さを見せ付けてくれたGIANT製のサイコン。

キャットアイよりちょっと速度反映遅いような気もしますが

全然使えます!

また画面表示に関してですが

このサイコンは全機能を自動で順番に表示してくれる機能がありますので

サイコンを使い込む人には嬉しいかもしれんね。

僕はもっぱら、スピードメーターと時間表示くらいしか使いませんが《笑》


実はANT+対応モデル(上位二種)もあり

最上位モデルでも

サイコン単品で\7,000、ベルト等セットで\15,000

これまた脅威の安さ!


相棒2-5

ちなみに取り付けは

ステム・ハンドル両方に対応しているので

ニーズに合わせて付けれて便利♪


相棒2-6

これがセンサーです。


相棒2-7

真後ろ(?)から取った画像。

結構細い・・・のかな?

ワイヤレス初めてなんで分かんないです《汗》


相棒2-8

大きさは大体こんな感じです。

お金ないけどワイヤレス付けたい方は

是非、ご検討してみてください!






【ボトル】

POUR FAST AUTOSPRING 750cc  \1,000

(GIANT)


相棒2-9

機能:キャップ開放でも漏れない


新しいボトルが欲しかったので一緒に購入。

口の部分を上下にずらして開閉しますが

確かに開けっ放しでも全然漏れず「おおー!」ってなりました。

それでも水分が出にくいということはなく普通に飲めましたので、このボトルは本当にオススメ!

そして、やっぱり安い《笑》






【ボトルケージ】

PROWAY  \1,000

(GIANT)


相棒2-10

素材:プラスチック

重量:46g

カラー:ホワイト・ブルー 他7種類(全8種類)


カチッとハマるボトルゲージで固定感はすごく安心できました。

こういう形が固定されたボトルゲージは

大抵はサイクリングボトルか500mlペットボトルしか入らないので

それなら幅広いよりもしっかり固定してくれた方が嬉しいもの。

これはボトルゲージの中ではとてもいい方だと思います。

いつまでGIANT製品続くんだと思うなかれ。

たぶん8~9割はGIANTで揃えてます←

だって安い割にそこそこ良い物揃ってたし・・・






【携帯エアポンプ】

RaceRocket HP  \3,990

(TOPEAK)


相棒2-11

最大充填:160spi

対応バルブ:仏式、米式

素材:アルミ製

重量:82g


やっと出ました他社メーカー《笑》

実はこれヤフオクで落札したので(新品未使用)

送料(メール便)抜きで\2.500前後で買った気がします。


まだ一度も使用してないんですが

果たして使い心地はどうなんか・・・。






弱虫ペダル】

PD-A530  \6,252

(SHIMANO)


相棒2-12
【フラット面】


対応クリート:SPD、非クリート


元々はMTB(マウンテンバイク)用の

ビンディングであるSPDとフラットペダルを

片面ずつにしたモデル。


これまでの自転車の用途が

ほとんど街中を走ってたので

SPD-SLはちょっと怖いかな・・・と思い

田舎道なんかの交通量の少ないエリアでだけ

ビンディングが使えるようにとチョイス。


相棒2-13
【ビンディング面】


ただ、最近もっぱらCR(サイクリングロード)しか走らず

何のために買ったのかと自問自答する始末・・・《汗》


やっぱりSPD-SLに付け替えようか・・・。






【尾灯(リアライト)】

NUMEN PLUS AERO TL  \3,000

(GIANT)


相棒2-14

モード:OFF→点滅(5時間)→常灯(2.5時間)→パトロール(10時間)

電池:USB充電式(充電時間20分)

機能:生活防水


またまた戻ってきましたGIANT《笑》


エアロダイナミクスをふんだんに使ったモデルには

それ相応のライトが欲しいもの。

というわけで、こちら。


相棒2-15
【赤い部分の上の黒い正方形がボタンです】


ただちょっと失敗したのが電池式にすればよかったと・・・

電池式:常灯(30時間) 点滅(60時間) パトロール(90時間)

何だこの差は!?

機会を見て変えるか決めようかな・・・《泣》


相棒2-16
【フレームの投影面積にすっぽり入るデザイン】


とにもかくにも、買ったことに間違いはナシ!!

プロペルにはうってつけのライトだと思います。






【サドルバッグ】

Saddle-bag Micro  \3,000

(ORTLIEB)


相棒2-17

容量:0.6L

重量:140g

機能:完全防水


最後はサドルバッグ。

お店に並んでいたのと店長さんのオススメということで購入。

それに、PROPELとのマッチングも中々いい感じ!


相棒2-18

これは両サイドをゴムで止める方式。

着脱がよりスムーズになっていて扱いやすいです♪


ちなみに、この中には

チューブ1本/TNIボンベ2本+アダプター/マルチツール/

タイヤレバー/修理パッチ/タイヤブート

が入っています。





それでは最後にPROPELの後姿でさよならしましょう!


相棒2-19


なんでロードレーサーって後姿がかっこいいのか・・・。


甚だ疑問に思う今日この頃でした《笑》




思えば、長い道のりだった・・・。

というわけで、早速回想スタート!

(え、自転車紹介は!?)


---------------------------------------------------------------


ハッキリ言います。

この記事は、ほぼすべての99%が前置きです←


新しい自転車が見たい方は次の記事


【New Road Racer !! -PROPEL ADVANCED 2-  (Part 2)】


または


【インプレッション】PROPEL ADVANCED 2 (2014年モデル)


をご覧ください!


---------------------------------------------------------------


自転車修理しないとなぁ・・・。

でもお金がなぁ・・・。

え、クレカなくても分割で払えるん!?


それなら、いっそのこと新しい自転車をば・・・。







これが11月頃のお話。







この前試乗したニールプライドのアリーゼよかったなぁ。


ALIZE

↑【ALIZE】↑


げ、今年のカラー(配色も)ちょっとなぁ・・・。

青好きやけどっ、青好きやのにっ!《泣》


アリーゼってエアロロードっていう部類なんや。

ちょっと詳しく調べてみよか・・・。

エアロロード興味沸いてきたけど

一番エアロダイナミクスに特化したのってどれやろ?


・・・おお、プロペラ!!

プロペルSL0(1)

↑【PROPEL ADVANCED SL 0】↓
プロペルSL0(2)

めっちゃかっこいいやん!







これが12月前半のお話。







(ジャイアントストア大阪にて)

DEFY → TCR → PROPELの順に試乗。


まったり気楽な乗り心地のDEFYさん。

驚くほど登りで推進力をみせてくれたTCRさん。

向かい風でもお構いなしに進むPROPELさん。


この時点でちょっとTCRに浮気心が沸いてました。

ごめんね、プロペラ・・・


・・・と言いつつも

試乗後の質問はプロペラのことばっかりだったため

実質プロペラに決めてたようなもんでした《笑》



今回の予算・用途・好みから

PROPEL ADVANCED 2(以後、P-ADV2)】を候補にしてたんですが

写真よりもシルバー感があり

実物を見てさらに惚れ直しました(〃ノωノ)キャッ


プロペルADV2(1)
↑【PROPEL ADVANCED 2】↓
プロペルADV2(2)


一つ上のグレードで

PROPEL ADVANCED 1(以後、P-ADV1)もあったんですが

カラーが緑・・・。


プロペルADV1

↑【PROPEL ADVANCED 1】↑


何かしっくりこないなぁ・・・


これは電動コンポーネント(アルテグラDi2)になるんですが

OSAKA CYCLE TOUR 2012で試乗した時に

操作感がしっかりこなくてメカニカルがいいなって思ってたんで

P-ADV2は僕にとって好条件となり

なおさら運命を感じました。

しかも、P-ADV1よりP-ADV2の方が10万円も安い!



はてさて話を試乗後に戻します。


店員さん曰く

ロングライドなら(ADVANCED SLより)ADVANCEDの方がいいですね。

今回の納期だとP-ADV2は後一台しか残ってないですね。

これを逃したら次は4月になりますよ。」


・・・なん・・・だとっ!?

今回調べてもらった台数は

輸入してからGIANT正規店や他店に

振り分けられる前の発注数なので

誰かに予約されてから他店に行っても

次回の納期まで待たないといけないとの事。




既に買う意欲満々でお預けなんて

耐えられるわけがない!!




購入意欲バリバリの中、突きつけられる現実!!

迫り来るタイムリミット(2時間)の中、焦りながらも答え見つけ出す苦悩!!

その時、希切は・・・っ!



試乗を終え近くの焼肉屋で2時間悩んでました。


そう、1,480円バイキングという安さに魅せられて!


いや、そんな目で見ないで!

だってお肉たらふく食いたっかんだもん←




・・・ほ、ほんまに悩んでたんですよ?




まず決めなきゃいけなかったんが購入するお店。

GIANT正規店で買うと基本点検永久無料みたいで

これがほんまに生唾もの!


ただ

自宅からロードレーサーで1時間くらいかかってしまうんで

何かあったときに不憫を感じてしまう・・・。


しかもいつもお世話になってるお店に罪悪感を感じる始末・・・。




焦ってるというのも事実で

実はこの日は12月23日で祝日だったんですよ。


ということは・・・


GIANT正規店含め自転車屋にたくさん来客する

     ↓

プロペラ今話題沸騰

     ↓

加えてクリスマス間近

     ↓

早くしないと誰かに予約されちゃう!?


・・・というようにすぐに片付けなければいけない案件だったんです←




そんなこんなで2時間悩んで出した結論は・・・

うっぷ・・・




立地の面といつもお世話になってるということで

地元のお店で買うことにしました!

焼肉屋を出てすぐ出てくるゲップを抑えつつお店に電話して

その足でお店へ行き予約しちゃいました!


何という仕事の速さ!俺は風!!



すみません、テンション戻しますんでページ変えないで・・・《泣》



そんなこんなで

これから長きに亘る待ち遠しさに悶える地獄のような日々に怯えながら
新たな相棒と出逢うのを夢見ながら

年を明かすのでした。







これが12月23日の話。







そして年は明けて2月1日

納車まであともう少しというところで・・・事件は起きた・・・。


GIANTの春モデル

PROPEL ADVANCED SL SE

(以後、SLSE)

が出る・・・だと・・・っ!?


プロペルSE(1)

↑【PROPEL ADVANCED SL SE】↓
プロペルSE(2)

何このかっこよさ!別次元!?

しかも10万円プラスするだけで買える!!


ということで

その日に予約したお店へ開店直後に電話。


発注変更できるか確認したものの

その日が土曜日ということもあり確認できないらしく

月曜日になってから連絡するとのこと。




そして、迎えた月曜日。

店長さん曰く

「発注はキャンセルできるそう(やった!!

なんですが・・・え、何この嫌な予感・・・

発表したその日(2月1日)に完売しちゃったみたいですねぇ《苦笑》」



・・・マイ、ガッ!!!

(...My god !!!)


そして、まだ悲劇は終わらない・・・




予約したPROPEL ADVANCED 2の春カラー

プロペラの中で唯一出るらしい!!


最初はSLSEを逃したショックから

予約変更しようと思ったんですが

見ているうちに段々と違和感が・・・。

ん・・・?


プロペルADV2(春)
↑【PROPEL ADVANCED 2(春モデル)】↑

ん~~・・・・・・?


・・・!!!

な、何かおもちゃっぽく見える・・・

キッズ向けのカラー見えてしまう《汗》


色変更する前に気づけてよかった・・・




こうして何事もなく(?)春モデル(浮気)事件は幕を降ろしたのであった。

店長さん、ご迷惑をおかけしてすみませんでした《汗》







そして時は経ち、ついに新しい相棒とのご対面!



プロペラがお店に届き一通り組み終わったらしく

フィッティングへいざ出陣!

店内に入ると既に組み上がってる新しい相棒が・・・

やっぱり相棒は写真写りが悪いらしく

実物の方がイケメンやなっ!って思う今日この頃。


お察しの通り、この時点ですでに

興奮しすぎてニヤニヤが止まりませんでした

お店の人引いて無いかと内心焦ってたり・・・




そしてフィッティングへ。

初めて本格的なフィッティング受けたんですが

結構時間がかかるんですね・・・。


店長さんには30分~1時間くらい

フィッティングに付き合ってもらいました。

時間が曖昧なのは気にしない!



店長さん

突然やのに長いこと付き合ってくれて

ほんまありがとうございます!


やっぱりこのお店に頼んでよかったと思ったのでした。







そして後日・・・


ここまで記事を読んでくださった皆さん!

お待たせしました!




無事納車となった新しい相棒を

どうぞご覧ください!!!



PROPEL ADVANCED 2

(プロペル アドヴァンスド ツー)
相棒2-1




これが新しい相棒だ!!



ああ・・・かっこいい、惚れ惚れする!!


今まで「プロペラ」って何回も言ってましたが

実は「プロペ“ル”」が正解です《笑》



さて、次回はそんな新しい愛車を紹介します!








・・・・・・ということで!




(ミュージック、スタート♪)


次回予告(偽)


希切が新たな相棒として選んだPROPEL。

その軽快さに酔いしれる希切を傍目に

DEFY3は悲しみの底に追いやられていく・・。

次回


New Road Racer !!

-PROPEL ADVANCED 2-  (Part 2)


この次こそも、サービス、サービスゥ!









色々と大変失礼しました・・・。

7月20日に横浜で国際花火大会があったみたいですねー。

さぞかし綺麗やったんやろうなぁっとシャーペンを動かしなら考えてました。


大阪での花火は確か・・・。

7月25日:天神祭奉納花火

8月1日:教祖際PL花火芸術

8月8日:辯天宗夏祭(べんてんしゅうなまつり)奉納花火大会

8月9日:なにわ淀川花火大会

この4つやったかな?

一つくらい見に行っても大丈夫かな・・・?

実は、天神祭行かないかって友達に誘われてて行こうか迷ってるんですよ。

はてさて、どうしたものか《笑》


他の人の日記でも見るんですが、みんな結構同じような不安もってるんですよね。

将来への不安とか今の自分に対する不信感とか。

他の人がそうやって日記に書いてるときは色々コメントつけてあげてるんですが、そのコメントを自分にも返してみたらどうかって、ふと思ったんですよね。


人の事になると色々考えるのに、自分の事となると何か1つや2つ抜けてるというか・・・。

自分の事となると本当にネジが1本抜けるんですよね《笑》

ほんと、何でなんだろう?


まぁ、そんなんで少し不安を自己満足的に自己解決しました《笑》

(日本語がおかしい気がするけど・・・気にしないでおこう、うん。)

少しづつ不安が吹っ切れてきてる今日この頃。

変に気をつかい過ぎだだけかもなぁっと思ってくるようになりました。

まぁ、それでもやぱり不安は感じるんですがね。


何にしろ頑張らないといけないことに変わりないし、これからも頑張って行こう!

一年に一度最愛の人と再会できる日。
二人はどんな気持ちで今日を過ごすんだろう?




一年という長い時。
その間ずっと大切なものと離れるということ。

再び会えた時の喜び、嬉しさ。


人生の中で最も大切な事のように想う。
それほどまでに大切だったもの。

ずっと傍にいて気づかなかった想い。
離れてから初めて気づかされた想い。
後悔する心。


それでも自分が立っているのは今。
過去に戻ることも出来ない。
過去を変えることも出来ない。
だから今を頑張るしかない。


一年後再び会えることを信じて・・・。




この日に考えさせられる。
自分にとって大切なものは何か、と・・・。
離れることで強くなる想い。
溢れ出す感情が止めどなく心を揺さぶる。




ずっと幸せだった。


このまま二人で歩んで行くものだと思っていた。


別々に歩むことになった。


いつか機会があるのなら再会し共に歩もう。


最後に交わした君との約束。


それまでの二人を思い返した。


あの時ああすればよかったという後悔。


君の笑顔を想像し微笑み返した日々。


もう僕の前に君はいない。


それでも想う、君のことを。



そんな折り新たな出逢いがあった。


君を忘れていく心。


新しい想い。



それでも僕は思い返してしまった、君の事を。


僕はどうしたいんだろう。


悩んだ、悩み続けた。


そうして出た答え。



君をずっと待ち続けたい〟



僕がどんな苦しい想いをしていくことになろうとも。


ただ君の幸せを切に願う。



僕にとって大切なもの。


それは物じゃなかった。


それは想いでもなかった。



「君」という存在だ。






あなたには 大切なもの ありますか?

今日は勉強をサボってちょっとした息抜きで

同志社大学の合唱コンサートに行ってきました。


小・中学校の先輩(1)とそのご両親(2)

それから、先輩の高校の同期(2)と僕の小学校の同期(1)

そして、僕の計7名で行きました。

それぞれ初対面な人もいて何とも不思議なメンバーでした《笑》


途中、お昼ご飯のためにインド料理屋へ。
頼んだのはもちろんカレーナン《笑》
お察しの通りめっちゃ辛かったけどすっごい美味しかったです。
本場のインド料理食べたの初めてやったけど大満足でした!


そして、時間になりコンサート会場へ。
どっかの公共施設が会場だったんですが

建物の形が結構イビツでした。
こういうの見ると何か面白いものがありそうな予感がして

羞恥心好奇心が沸くんですよ《笑》
・・・まぁ、期待は裏切られるものってことですかね・・・(ぁ
特には何もなかったです《苦笑》


合唱内容はすっごい感動するほどよかったですよ!
男子も女子も、それぞれ声が整っていて綺麗で
それが合わさると

もう何とも言えないくらいすっごい綺麗なんですよ。


あとは、もうすぐ七夕ということで
七夕を面白可笑しく(ちょっとズレてたけど)わかりやすく

短編の劇のような形式で解説をするパフォーマンス

歌の間に盛り込ませながらしてました《笑》

絢香の「三日月」が出てくれたのは嬉しかったです。


大学に行ったらこういう部活もいいなぁ・・・なんて思ったり。

まぁ、その前に受験勉強頑張れって話ですがね。


その後は先輩の友達の写真展へ。
今回のテーマは
「明日晴れたら、光を撮ろう」でした。
やっぱり十人十色ですね。

出展者のみなさんは

それぞれ自分の思い描く「光」を撮っていました。
たとえばそれは、猫だったり、木や撮影する人自身だったり・・・。

物だけじゃなく、状況や風景なんかもあったり。

本当に色んな考え方・見方があるだって思いました。

時間がなくあまりゆっくり出来なかったのが惜しいです・・・。


僕もいつか一眼レフを首からさげて
日常のありとあらゆる風景を
撮ってみたいなって思ってるんですよ。

綺麗な自然の風景とかっていつでも見たくなるものです。

昔、家の近所で見た半円の二重にかかった虹のように・・・。
まぁ、そんな想いがいっそう強くなりました《笑》

その頃は何が僕にとって「光」になってるんだろうか・・・。


そんなこんなの今日の一日。
すっごいイイサボリ息抜きになりました。


明日からまた勉強頑張るぞ!