こんばんは。

10月30日(金)にNHK総合にて音楽番組「SONGS」の特番「SONGSスペシャル 時を超える青春の歌 ~作詞家・松本隆の45年~」が放送されました。

今年活動45周年を迎えた作詞家・松本隆さん。

松田聖子さん、薬師丸ひろ子さん、近藤真彦さん、寺尾聰さん、竹内まりやさん、KinKi Kidsなど、時代を彩るアーティスト達に2000曲以上の楽曲を提供してこられました。

そして今、繊細な言葉で綴られる情景によって、情熱、もろさ、純情など「青春」の持つ様々な側面を描いてきたその作品に、改めて注目が集まっています。

今年8月には松本隆さん本人をはじめ、松本さんの作品を歌ってこられた多くの歌手が東京・国際フォーラムに集合。「風街レジェンド2015」というコンサートを開催し、1万人を動員したそうです。

松本隆さんが作詞家として描く「青春」は、なぜ決して色あせることがないのか?そしてアーティスト達に何を与えて来たのか?

番組では、松本隆さんが番組の依頼を受けて書き下ろした、代表曲についての「セルフ・ライナーノート」が紹介され、このテキストとあわせて近藤真彦さん、太田裕美さん、斉藤由貴さん、水谷豊さん、寺尾聰さんら松本さんの作品を歌うアーティストたちの貴重映像も披露されました。

番組内のスペシャルライブでは松田聖子さんが「赤いスイートピー」、「渚のバルコニー」、「瞳はダイアモンド」、10月28日にリリースされたニューシングル「永遠のもっと果てまで」を歌われ、KinKi Kidsは「硝子の少年」「ボクの背中には羽根がある」「スワンソング」を披露しました。

松田聖子さんが歌われた「永遠のもっと果てまで」は、聖子さんデビュー35周年という今年に特別に企画された、作詞:松本隆さん、作曲:呉田軽穂(松任谷由実さん)、編曲:松任谷正隆さんというじつに1984年2月1日発売のSingle『Rock’n Rouge』以来となる31年ぶり奇跡の再コラボレーション楽曲なんです。

聖子さんデビュー2年目、6枚目のシングル「白いパラソル」以降、松本隆さんが作詞、プロデュースをされるようになり、数々のヒット曲、名曲をお二人は産み出されてきました。

聖子さんは1985年に俳優の神田正輝さんと結婚され、その後、海外進出、出産、二度に亘る離婚などを経験され、1990年代に入ると、作詞、作曲やアルバムのプロデュースにもご自身で取り組まれるようになり、松本隆さんとの関係も次第に疎遠になられていたようですが、やはりデビュー35周年という記念の年の一曲は作詞:松本隆さん、作曲:呉田軽穂(松任谷由実さん)、編曲:松任谷正隆さんの作品なのですね~。

松田聖子さんは僕が多感な頃のトップアイドルですから、「永遠のもっと果てまで」を聞いた時はとても感慨深いものがありました。松本さんの詞も松任谷由実さんのメロディーもシンプルなんですけど、シンプルがゆえの力強さが感じられて、聞くたびにいい曲だなあと感じる曲だと思います。聖子さんのドレスも素敵なデザインでしたね。

スタジオでセンターに松本さんを挟み、両側にユーミン、聖子さんが座った映像はなかなか見所がありましたね~。

聖子さんがとても素敵な曲を作っていただいてうれしいと涙ぐんでいるのに、横に座られているお二人がとても冷静なところがおかしかったです(笑)。ユーミンらしくて(笑)。

さらに番組内では松本さんが詞を書かれた曲の中でも最大のヒット曲である「硝子の少年」を歌うKinKi Kidsに向けて松本さんが手紙を贈られたのです。

2人に対する思いを松本さん自身の人生に重ねた、とても心のこもった詩のようなお手紙でした。

簡単に略して紹介します。こんな内容です。

たとえばぼくと大瀧さんは、相手が生きてようと死んでようと何も変わらない点線が引かれていて、それはもう永久につづく。おそらくKinKiの二人も、そんな感じになるのではないか。僕はKinKiに、青春の壊れやすさとその破片のキラキラ輝く感じと、何度壊されても立ち上がる魂の強さを書いてきた。その相反する複雑な美しさを忘れずに歌い継いでください。

実際はもう少し長いのですが、松本さんが詞を書かれた曲を長年、聞き続けている人にはとても共感できる文章だと思います。

「青春の壊れやすさとその破片のキラキラ輝く感じと、何度壊されても立ち上がる魂の強さを書いてきた。」

松本隆さんの詞の世界をずばり言い表した言葉だと思います。

松本隆さんは、東京都港区、青山のご出身です。お父様は大蔵省の官僚だったそうです。中学校から大学まで慶應に通われ、生まれ育った青山を基点として、多感な時期に多くの時間を過ごした乃木坂や麻布、六本木や渋谷界隈の範囲を「風街」と呼び、心の拠り所として今でも愛してらっしゃるそうです。

このような環境で多感な時期を過ごされたということが、松本さんの詞の世界を作ってるんですね~。やっぱり~手の届かない人だ~(笑)。

プロとしてのスタートは、細野晴臣さんに誘われエイプリル・フールというバンドに参加(当時は「松本零」名義)されたことからです。この時期に常に本を持ち歩いていて文学青年に見えたことから、細野さんより「松本、詞を書け」といわれ作詞を担当するようになられます。エイプリル・フールが短期間で解散した後、細野さん、大瀧詠一さん、鈴木茂さんと「バレンタイン・ブルー(後のはっぴいえんど)」を結成。

はっぴいえんど在籍中は、安直なラブソングではなく、身近にある風景や出来事を愛おしく想う気持ちを表現することを心がけたそうで、一部に熱狂的支持者を生むとともに、日本語ロック論争(1970年代初めに起きた日本語とロック音楽の関係性についての論争)の発端となったんだそうです。

はっぴいえんど解散後は、アグネス・チャンの「ポケットいっぱいの秘密」で歌謡界に本格進出し、太田裕美さんが歌った「木綿のハンカチーフ」で作詞家としての地位を確立されたのです。

僕の好きな松本隆さんが書かれた詞の曲をあげてみますね。

◎アグネス・チャン
ポケットいっぱいの秘密 (1974年6月10日、作曲:穂口雄右さん)
アゲイン (1978年8月25日、作曲:吉田拓郎さん)

◎安部恭弘さん
STILL I LOVE YOU (作曲:安部恭弘さん)

◎天地真理さん
愛・つづれ織り (作曲:森田公一さん)

◎イエロー・マジック・オーケストラ
君に、胸キュン。 (1983年3月25日、作曲:坂本龍一さん • 高橋幸宏さん • 細野晴臣さん)

◎石川秀美さん
ゆ・れ・て湘南 (作曲:小田裕一郎さん)

◎稲垣潤一さん
バチェラーガール (作曲:大瀧詠一さん)

◎イモ欽トリオ
ハイスクールララバイ (作曲:細野晴臣さん)

◎岩崎宏美さん
摩天楼 (作曲:浜田金吾さん)

◎大滝詠一さん
カナリア諸島にて (作曲:大瀧詠一さん)
恋するカレン (作曲:大瀧詠一さん)
さらばシベリア鉄道 (作曲:大瀧詠一さん)

◎太田裕美さん
雨だれ (作曲:筒美京平さん)
木綿のハンカチーフ (作曲:筒美京平さん)
赤いハイヒール (作曲:筒美京平さん)
九月の雨 (作曲:筒美京平さん)
ドール (作曲:筒美京平さん)

◎大橋純子さん
シンプル・ラブ (作曲:佐藤健さん)

◎岡田奈々さん
青春の坂道 (作曲:森田公一さん ※補作詞、雑誌『明星』募集歌)

◎柏原芳恵さん
ト・レ・モ・ロ (作曲:筒美京平さん)

◎金沢明子さん
イエロー・サブマリン音頭 訳詞(作曲:Lennon - McCartney、編曲:萩原哲晶さん、プロデュース:大瀧詠一さん)

◎KinKi Kids
硝子の少年 (1997年、作曲:山下達郎さん)
スワンソング (2009年、作曲:瀬川浩平さん)

◎桑名正博さん
哀愁トゥナイト (作曲:筒美京平さん)
セクシャルバイオレットNo.1 (作曲:筒美京平さん)

◎小泉今日子さん
迷宮のアンドローラ (作曲:筒美京平さん)
水のルージュ (作曲:筒美京平さん)

◎近藤真彦さん
スニーカーぶる~す (作曲:筒美京平さん)
ブルージーンズメモリー (作曲:筒美京平さん)
ハイティーン・ブギ(作曲:山下達郎さん)
ミッドナイト・ステーション (作曲:筒美京平さん)
ためいきロ・カ・ビ・リー (作曲:筒美京平さん)
ロイヤル・ストレート・フラッシュ (作曲:筒美京平さん)

◎西城秀樹さん
聖・少女 (作曲:吉田拓郎さん)

◎斉藤由貴さん
卒業 (作曲:筒美京平さん)
情熱 (作曲:筒美京平さん)

◎桜田淳子さん
リップスティック (作曲:筒美京平さん)

◎C-C-B
Romanticが止まらない (作曲:筒美京平さん)
Lucky Chanceをもう一度 (作曲:筒美京平さん)

◎渋谷哲平さん
Deep (ディープ) (作曲:都倉俊一さん)

◎少年隊
ABC (作曲:筒美京平さん)

◎高田みづえさん
花しぐれ (作曲:都倉俊一さん)
パープル・シャドウ (作曲:都倉俊一さん)

◎竹内まりやさん
SEPTEMBER (作曲:林哲司さん)

◎寺尾聰さん
ルビーの指環 (作曲:寺尾聰さん)

◎ナイアガラ・トライアングル(佐野元春さん、杉真理さん、大瀧詠一さん)
A面で恋をして (作曲:大瀧詠一さん)

◎中川翔子さん
綺麗ア・ラ・モード (作曲:筒美京平さん)

◎中谷美紀さん
いばらの冠 (作曲・編曲・プロデュース:坂本龍一さん)

◎中原理恵さん
東京ららばい (作曲:筒美京平さん)
ディスコ・レディ (作曲:筒美京平さん)

◎中森明菜さん
愛撫 (作曲:小室哲哉さん)
二人静 -「天河伝説殺人事件」より (作曲:関口誠人さん)

◎中山美穂さん
「C」(作曲:筒美京平さん)
ツイてるねノッてるね (作曲:筒美京平さん)
WAKU WAKUさせて (作曲:筒美京平さん)

◎野口五郎さん
沈黙 (作曲:筒美京平さん)

◎はっぴいえんど
風をあつめて (作曲:細野晴臣さん)

◎早見優さん
誘惑光線・クラッ! (作曲:筒美京平さん)
STAND UP 日本語詞(作曲:リック・スプリングフィールド)

◎原田真二さん
ていーんずぶるーす (作曲:原田真二さん)
キャンディ (作曲:原田真二さん)
タイム・トラベル (作曲:原田真二さん)

◎氷室京介さん
魂を抱いてくれ (作曲:氷室京介さん)

◎藤井隆さん
絶望グッドバイ (作曲:筒美京平さん)

◎藤村美樹さん
夢・恋・人。 (作曲:細野晴臣さん)

◎布施明さん
旅愁~斑鳩にて~ (作曲:川口真さん)

◎本田美奈子.さん
Temptation(誘惑) (作曲:筒美京平さん)

◎松田聖子さん
白いパラソル (作曲:財津和夫さん)
花一色~野菊のささやき~ (作曲:財津和夫さん)
風立ちぬ (作曲:大瀧詠一さん)
赤いスイートピー (作曲:呉田軽穂さん)
制服 (作曲:呉田軽穂さん)
渚のバルコニー (作曲:呉田軽穂さん)
野ばらのエチュード (作曲:財津和夫さん)
秘密の花園 (作曲:呉田軽穂さん)
ガラスの林檎 (作曲:細野晴臣さん)
SWEET MEMORIES (作曲:大村雅朗さん)
瞳はダイアモンド (作曲:呉田軽穂さん)
蒼いフォトグラフ (作曲:呉田軽穂さん)
夏服のイヴ (作曲:日野皓正さん)
ピンクのモーツァルト (作曲:細野晴臣さん)
ハートのイアリング (作曲:Holland Rose)
Star (作曲:林哲司さん)
瑠璃色の地球 (作曲:平井夏美さん)
Marrakech~マラケッシュ~ (作曲:Steve Kipner • Paul Bliss)
抱いて… (作曲:David Foster)

◎水谷豊さん
はーばーらいと (作曲:井上陽水さん)

◎南沙織さん
哀しい妖精 (作曲:ジャニス・イアン)
愛なき世代 (作曲:木戸一成さん)

◎南佳孝さん
スローなブギにしてくれ (I Want You) (作曲:南佳孝さん)

◎森進一さん
冬のリヴィエラ (作曲:大滝詠一さん)

◎薬師丸ひろ子さん
探偵物語 (作曲:大瀧詠一さん)
メイン・テーマ (作曲:南佳孝さん)
Woman "Wの悲劇"より (作曲:呉田軽穂さん)
あなたを・もっと・知りたくて (作曲:筒美京平さん)
すこしだけやさしく (作曲:大瀧詠一さん)
天に星、地に花 (作曲:筒美京平さん)
花のささやき(作曲: モーツァルト)

◎山口百恵さん
赤い絆 (レッド・センセーション) (作曲:平尾昌晃さん)
口約束 (作曲: 平尾昌晃さん)
愛染橋 (作曲:堀内孝雄さん)
春爛漫 (作曲:鈴木茂さん)
イノセント(純粋)(作曲:堀内孝雄さん)

◎山下久美子さん
赤道小町ドキッ (作曲:細野晴臣さん)

◎ザ・リリーズ
好きよキャプテン (作曲:森田公一さん)

◎レベッカ
MONOTONE BOY (作曲:土橋安騎夫さん)

◎ちあきなおみさん
猫 (作曲:筒美京平さん)
合鍵 (作曲:筒美京平さん)

◎塚田三喜夫さん
愛の女王蜂 (作曲:三木たかしさん)

たくさんあるんですよ~。思いついただけでもこんなに!

やはり松田聖子さんの曲が多いですけど、山口百恵さんに書かれた曲も名曲揃いなんです。

塚田三喜夫さんが歌う「愛の女王蜂」は市川崑監督の金田一耕助シリーズ「女王蜂」という映画のイメージソングです。スポンサーのカネボウ化粧品のCMソングでした。なんか好きなんですよ~(笑)。三木たかしさんの曲もドラマチックで。

2007年に発売されたこの2種のアルバムも良く聞かせてもらっています。
◎松本隆WORKSコンピレーション「風街少年」
〈ディスク:1〉
1. 硝子の少年
2. 眠りの森
3. ルビーの指輪
4. ROMANTICが止まらない
5. てぃーんず ぶるーす
6. 堕天使
7. しらけちまうぜ
8. 雨のウエンズディ
9. サマー・ワイン
10. 十二月の雨の日
11. Tシャツに口紅
12. DEEP
13. ABC
14. 言葉
15. いつか晴れた日に
〈ディスク:2〉
1. ハイティーン・ブギ
2. 魂を抱いてくれ
3. 君に、胸キュン。(浮気なヴァカンス)
4. 薄荷キャンディー
5. 夏色のおもいで
6. 指切り
7. タイム・トラベル
8. やさしさ紙芝居
9. セクシャルバイオレットNo.1
10. ハイスクール ララバイ
11. 夜行性
12. スローなブギにしてくれ(I want you)
13. 原色したいね
14. 冬のリヴィエラ
15. 風をあつめて

◎松本隆WORKSコンピレーション「風街少女」
〈ディスク:1〉
1. さらばシベリア鉄道
2. 夢色グライダー
3. 蒼いフォトグラフ
4. 二人静 (「天河伝説殺人事件」より)
5. 探偵物語
6. September
7. Temptation(誘惑)
8. 約束
9. 風の谷のナウシカ
10. 卒業
11. ドン・ファン
12. Clover
13. 想い出の散歩道
14. パープル・シャドウ
15. いばらの冠
〈ディスク:2〉
1. 愛撫
2. 水中メガネ
3. 木綿のハンカチーフ
4. 初戀
5. 赤道小町 ドキッ
6. レモネードの夏
7. 罌粟
8. CRESCENT MOON
9. リップスティック
10. JINGI・愛してもらいます
11. 三枚の写真
12. 魔女
13. ビーズ細工
14. 象牙海岸
15. Woman ”Wの悲劇” より

松本さんは映画も監督されているのです。
「微熱少年 (東宝 1987年)」
ご自信で書かれた小説を自ら映画化され、音楽も手がけられています。松本さんご自身の、熱血少年ではない微熱少年時代を振り返ったような内容です。DVD化されるといいのですが。僕、原作、読んでます!

日本レコード大賞では
第23回(1981年)ルビーの指環 (寺尾聰さん)で大賞を受賞されました。
作詩賞
第23回(1981年) ルビーの指環 (寺尾聰さん)
第24回(1982年) 小麦色のマーメイド (松田聖子さん)
特別金賞
第25回(1983年) 冬のリヴィエラ (森進一さん)
金賞
第23回(1981年) ルビーの指環 (寺尾聰さん)
第24回(1982年) 聖・少女 (西城秀樹さん)
第24回(1982年) 小麦色のマーメイド (松田聖子さん)
第25回(1983年) ガラスの林檎 (松田聖子さん)
第25回(1983年) ミッド・ナイト・ステーション (近藤真彦さん)
第26回(1984年) ピンクのモーツァルト (松田聖子さん)
第27回(1985年) Romanticが止まらない (C-C-B)
第28回(1986年) ツイてるねノッてるね (中山美穂さん)

1980年代、毎年のように受賞されているのです。凄いことですね~。歌謡界、華やかなりし頃…。ほんとうにいい時代だったなあと思います。才能とセンスのある作り手と表現者がしのぎを削っていた時代でした。その時代に生きられたこと、感謝したいです。

◎松本隆さんの言葉です。
はっぴいえんど時代は、売れることは考えないで自分達の信じる音楽の質を追求すれば良かったけど、ビートルズと比較した時に圧倒的に違ったのが、「量」(売上枚数)でした。その時の反省をこめて、作詞家になってからは「質」と「量」の両方を追求することを心がけました。
音楽業界の中には「量のためには質を落とせばよい」というような暗黙の了解がありましたが、僕はそうした風潮に一貫して闘いを挑んできました。安易な粗製濫造コピーで下品な作品を残したくなかったから。松田聖子をはじめ斉藤由貴、薬師丸ひろ子など多くの歌手の作品を手がけましたが、誰かを真似したような「亜流」を作らないことが、自分のプライドでした。僕の詞を歌うことでそれぞれの歌手が全く違った個性の生命体として輝けるとしたら、とても嬉しいことです。
今までに2000作品以上を作ってきて感じるのは、コツコツと作品を積み重ねていく姿勢がとても大事だということ。人間っていきなり大きな岩を置くことはできないけど、小さな石を丹念に積んでいけば、後世に残るようなピラミッドや古墳を作れるかもしれないんです。

一時代を築かれた、こんな方々の言葉を聞くたび、自分の力のなさに恥ずかしくなります。
松本隆さんが産み出した名曲の数々、これからも聞き続けます!


人気ブログランキングへ

松本隆 作詞活動四十五周年トリビュート 「風街であひませう」(完全生産限定盤)/ビクターエンタテインメント

¥4,860
Amazon.co.jp

【Amazon.co.jp限定】松本隆対談集 風待茶房 2冊セット(特典:フォトカード6枚付き.../リットーミュージック

¥価格不明
Amazon.co.jp

松本隆WORKSコンピレーション「風街少女」/UNIVERSAL SIGMA(P)(M)

¥3,500
Amazon.co.jp

松本隆WORKSコンピレーション「風街少年」/UNIVERSAL SIGMA(P)(M)

¥3,500
Amazon.co.jp

風街ろまん/ポニーキャニオン

¥2,880
Amazon.co.jp