今年の花粉症。 | トライアンフで行こう。~再々始動!

トライアンフで行こう。~再々始動!

トラサガは、ここ数年でかなりバージョンアップしてます。来てみ。

花粉症な皆さま、暖かくなって辛くなってます?


実は私、腸内環境を良くするとアレルギー改善になると聞き

昨年12月から毎朝毎日欠かさず“きな粉ヨーグルト”

を続けていました。

なんでも、ヨーグルトのビフィズス菌ときな粉の食物繊維、

蜂蜜のオリゴ糖が腸内を整えてくれるんだそうです。


さすがにヨーグルトときな粉に蜂蜜だけ混ぜていては飽きます。

だから牛乳や豆乳、たまに香り付けにフルーツジュースを入れ

ドリンク状にして一気飲み。


そうしたらね・・・


目のショボショボ感、くしゃみ鼻水の程度が

隣の大学生に比べてかなり楽な気がします。


大学生はすでに病院に行き、飲み薬と点鼻薬、

目薬を使っているにも拘らずウサギちゃんお目目、

ローション箱ティッシュが欠かせない重症。

例年自分も競うように医者に行っておりましたが

今年はまだお薬飲まなくて大丈夫なレベル。


おお~っ、きな粉ヨーグルト効果あり!?