まぁちゃんのブログ

黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花


ヒツジ 来てくれてありがと~ ヒツジ





黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花黄色い花


Amebaでブログを始めよう!
名古屋にドゥダメル&ミラノ・スカラ座がやってきました!

私が、ドゥダメルのファンになったのは、シモン・ボリバル・ユース・オーケストラ・
オブ・ベネズエラの演奏、指揮を見たのがきっかけでした。このオーケストラは、
音楽に従事することで、子供たちを犯罪から守ろうという趣旨で生まれた楽団です。
wikipedia

ドゥダメルが来ると知って、すぐに予約し、楽しみにしていましたー。
名古屋での公演をみてきたのですが、選曲が良く、セビリャの理髪師、椿姫、
ナブッコなどの全てオペラ曲から演奏でした。ミラノ・スカラ座らしい選曲だったと
思います。

スカラ座の良さは、丸みのある柔らかで伸びやかな音だと思います。
金管楽器であっても優しい表現だと感じます。ドゥダメルの指揮に合わせて音が
小さくなっていく様子など本当に機敏に対応していて感動しました。
当たり前のことだけどね。。(´・ω・`)
アイーダの曲でファンファーレトランペットが左右3F席のから出てきた演出も
楽しかった。

イタリアも日本も海に囲まれている国だけあって、なんだか共通点を感じた
気がした。ドイツの様な雄大な感じではなく、海風の様な潮の香りのする様な
、演歌の様なこぶしがあったり。

今回、奮発してS席で見てきたのですが、なんと前から3列目!指揮者の表情から
コントラバスの弓が切れるところや、弓のシュッシュッという音まで聞こえて、
感動しちゃいました。コントラバスってあんなに力を入れて弾くんだぁと普段注目
しないところを細かく見れて感動。

今年は、名古屋大豊作の年です。

11月には、ベルリンフフィルとウィーンフィル。もちろん、完売。
1月には、ニューヨークフィル!こちらはまだチケットあります。
ベルリンとウィーンのおかげで、かすんで見えちゃいますね。

愛知は会場が小さいので、毎度赤字で呼んでいるそうです。

大満足な公演でした。

まぁちゃん的キラキラ生活