軸は撓(しな)る!  The axis is deflected! | KozZou (コツ僧)随喜

KozZou (コツ僧)随喜

・・・生かされている喜びの日々・・・

巷では…

 

「軸」を立てて動く…とか、

「軸」がしっかりしている…とか、

 

言いますが…

 

「軸」は、しっかり立てるものではなく

「自ずと通る」もの!

 

「軸」は、鉄のように硬いものではなく

…竹ひごのように撓る」もの!

 

「軸」は体幹内の「三つの動作球」を結ぶように

…体幹内の「三つの撓り」によって通る

 

「三つの撓り」とは

…「屈曲(丸まり)」と「伸展(反り)」と「側屈」

 

「軸」の撓りは

三次元撓り

 

「軸」が生じることによって

…体幹は「自ずと翻る」

 

「軸」による翻りによって

…体幹の「回転が生じる」

 

「軸」は、外側を振り回す回転軸ではなく

…自らが上下に回転を捻り通す「能動的な軸」

 

「軸」は、自ずと通り、撓り、捻れる

…この運動性が背骨にも生じる

 

「軸」と「背骨」の偏心運動作用によって

体幹部に翻りが生じる

 

このような「軸」を生じさせるのが

… 【球動法】

 

ここから、あらゆる動作が描き出される…