えりも岬 | かぜのいろ

かぜのいろ

これでいいのだ♪(笑)

200612142158000.jpg


地図があったんで、ちょっと思い出話。

10月9日仕事が休みになったんで、ふと襟裳まで行ってきました。

もち、後ろには上司もご同乗。。。。。
ココにいる間に一回は連れてかないとね。




ってなわけで。。。


さっ、行きやすか!


朝7時かな、指で指してるとこからドカ~ン!

下におりるわけ。



途中、帯広を通って大樹って街を過ぎるんですけど、
道の真ん中にイモが転がっていて・・・・


なんだか笑えました。



して、そっから先の黄金道路は通行止めだったので(ノДT)

一旦、様似の方へ出たんですね。












いやぁ、、、、馬臭い(笑)

んで、進路を左にとって襟裳を目指しました。その頃で午後2 時かなぁ。




右からザッブ~ンと波が打ち寄せて来て、はしゃぎながらのドライブ(笑)





今度は途中、道の真ん中に、今度は何が落ちてるとおもいますか?

















(笑)
昆布ですよ昆布。。



そうしながら、何もない襟裳岬に到着ぅ。





なんせ風が凄い。写真でゎ、デコ丸出しですわぁ。










してして、帰り。


ししゃもで有名な鵡川の少し手前から、右に入って一路、富良野へ。





あ~ あ~ あああああ~ あ~ の景色どころか、あたりは真っ暗。






途中、隣の嫁さん、三回も道路脇の鹿を見た(゜ロ゜)!


らしいですが、こっちは次のカーブに意識がいってて・・・ハハ。












後から聞いておもいっきりビビリました。






なんでかって、、、



突然飛び入り・・・イヤ飛び出してくんの馬鹿が、、、
いや、鹿君が。(今回はソレなかったけど)



下手したら人間の方が死ぬんだよね(((゜д゜;)))











けっこう、フロントガラスからこんにちわ・・・・・・
ってやられちゃう訳。













このへんじゃ、後ろの人たち、完全に硬直してた。

とばしたし。。。。










んで、富良野から美瑛、東神楽、ひじり野、共栄、、、、、




(オイ!細かいって・・・・)



最後、豊岡通って、ネグラに帰ってきたっていうわけ(´ε`)フゥ…









まあ、美瑛からこっちは、軽く都会だから安心だけど(・∀・)




野生に出会うとしても、キツネちゃん(^_-)☆*笑*くらいだし。












結局、着いたの結局9時。14時間の濃密な時間でした。
長距離ドライブが大好物の筆者にとってはね(笑)。










もしかして地図見て下さった方、有難うございました。