通院記録 9月・10月 | 蟹、退治中 (乳がん生活)

蟹、退治中 (乳がん生活)

2012年12月 乳がん告知
13年2月 右乳房切除術(HER2 3+、ER +、Pgr -、リンパ管侵襲あり)
3月から抗がん剤(AC)、ハーセプチン、ホルモン療法の
術後治療を提示されるも、若き主治医の方針は一転、二転。
主治医を変え、ハーセプチンとフェマーラで治療中に
転移発覚

すーーっかり更新をサボってしまいました恥ずかしい

元気です。

余り休むと戻りにくくなりますね。
皆様のブログにお邪魔するのもすっかり失礼してしまって・・・
最近はPCさえ開いていませんでした。

通院記録だけは書いておかねば。



9月25日 クリニック

かゆみ止め ツムラ(22)消風散*2W

前回処方してもらった「十味敗毒湯」が
全然効いてる気がしない(苦笑)ので
違うのに変えてもらいました。



10月7日 病院

ハーセプチン&パージェタ(ドセ無し)+ゾメタの13回目。

前に書き忘れましたが、8月末の点滴の時、
点滴の針の付け根(?)から液漏れがあったので
それ以降、できるだけ腕を動かさないように
身体の向きを変える時も気をつけていました。
もちろん、スマホいじりもしません。

が、この日も、
針を固定しているテープが点滴途中でびしょびしょに。

これマズいっしょ!?
ハーセプチンならまだしも、
赤い抗がん剤なんかだったら大ごとだよね!

いやいや、分子標的薬だって、
液漏れなんて決してよろしくないはず。

針はちゃんと血管に刺さってるのに、
液がちゃんと入っていかないのは
何なんだろう?

血管が固くなってることは確かなんだけど。
でも特に痛みはないんですよね。

針を固定しなおすと液漏れがなくなるのは
針の向きが悪いの?
最初の生食はちゃんと入っていくのにな。
パージェタだったかハーセプチンだったか
漏れたのがどっちか忘れたけど、
粘度が高くて流れにくいとかあるのかしら?

頻繁にあるようなら、ポートにした方がいいんだろうか?
次の診察で先生に聞いてみることに。



10月10日 クリニック

「北斗効果」継続中。
マンモの予約は今月も満杯だって。先生ガンバレ!

かゆみ止めの消風散、効いたか効かなかったかと言えば
う~ん、効いてるんだろうか。
少なくとも、掻き毟っちゃうようなことはなくなったので
もうしばらく続けて様子を見てみます。

と、いうことで
「消風散」を4week分。


沖縄土産のちんすこうをお渡ししました。

私:楽しかったです~。
  1年前は、こんな旅行ができるなんて、考えられなかったけど。

医:そうだよね~。本当だよね~。

と、先生も何やら考え深げ。
ここまで回復するとは先生も思ってなかったんだね。

これからも、いい意味で、
医者を裏切っていきたいと思います!



10月14日 病院

この日は血管外科外来の診察。
指示書を書いてもらうだけなんですけどね、
リンパ浮腫治療用高級ストッキングの。

これも書き忘れてたけど
リンパ浮腫治療用の弾性着衣には、
健保からの補助が下りるのです。
上手くいけば、ですけど。
(私の場合はうまくいきました。やったね!)

ストッキングにしても包帯にしても、
使っているうちに伸びてしまうので
買い換えなければならないのですが、
補助申請できるのが、半年に1回。

という訳で、
半年毎に血管外科のドクターの診察を受けて
指示書をもらって、
新しいストッキングを買うことになります。

お金の話はまた今度書くつもりです。

たぶんね。



10月28日 病院

HP(ドセ無し)14回目。

診察の時、前回気になった液漏れのことと
ポートのことを聞いてみました。

主治医曰く、

点滴の回数が増えると血管が固くなって
入りにくくなることはあると思う。
が、どうしても入らないとかいう状況でなければ
今のまま続けていきたい。
ポートは入れっぱなしでそのままという訳にはいかないし
感染症や、事故につながることもあるから。


やっぱりここの病院はポートを推奨してないんですねはぁ
以前に事故を起こしたことでもあるんだろうか?と
勘ぐってしまいます。

でもまあ仕方ありませんね。
今のところまだ、点滴が苦痛ってほどじゃないからね。
(3時間の間、できるだけ身体を動かさないようにしているのが
苦痛と言えば苦痛ですけどね。)


治療室で、主治医との話をかいつまんで話したら
「違う所で入れてみましょうか?」と。
ところがこれが大失敗涙

手首近くの血管に針を刺したら、
いった~い!!
我慢できない痛みに、思わず声を上げてしまいました。

結局いつものところに刺して
じっとしていたら漏れることもなく、終了。
疲れるわー。
背中が痛くなりました。


漏れてもいいから動いちゃおうかな?
でも針を刺し直されるのも嫌だしな~。
悩む所です。




一気にまとめて書いたので、色々書き忘れがありそうです。
思い出したら後から補充しますごめんなさい



ありがとうございます

にほんブログ村