おかしな日本語 in 重慶。 | コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

コイケの庭。~蘇州ときどき重慶~(2017年秋に本帰国)

婚約していた旦那ちゃんの上海赴任により、
いきなり上海で新婚生活がはじまったコイケのブログです。
2016年7月より、上海から蘇州へ引っ越しました。
そして、旦那ちゃんの仕事の都合で、時々重慶に滞在しています。
2017年9月末に日本に本帰国しました。

蘇州や上海でも、日本語のおかしな表記はよく見ますが、

重慶は、おかしな日本語がさらに多かったです。笑

 

白砂糖なのに・・・「無添加かつおだし」!?

その右は「きゃしゃ上品」???

左側には韓国語・・・もう何がなにやら・・・笑

↓↓↓

 

 

プラスチックの使い捨てコップ・・・

プラスチックって言いたいんだよね・・・?・・・「スチック杯」。

極めつけは・・・「健康と安全を排除します」

排除しちゃダメでしょ・・・(>_<)

↓↓↓

 

 

「40個は装大特典をます!」

意味がわかりません・・・

 

おもしろ日本語は、商品だけではありません。

スーパーの棚もこんな感じで・・・

↓↓↓

 

 

「アモイへのあなたの心にクールな、あなたの心は幸せ」

??????

これ、キッチン用品が、一律価格で販売しているコーナーにあったのですが・・・

意味不明ですーー

 

 

文房具屋さんにあったノート。

↓↓↓

 

 

なぜか「オタク」の文字が・・・笑

 

 

おかしな日本語、ではないですが・・・

スーパーの前にあった鞄屋さんには、

こんなおかしなものが・・・

↓↓↓

 

 

下には「となりのトトロ」・・・

キャラクターもトトロ・・・

なのに・・・バックには「リラックマ」笑

リラックマの会社に勤める友達には、絶対見せられない写真です・・・(>_<)

 

そして・・・

トトロ第二弾・・・

まさかの同じお店なのですが・・・

↓↓↓

 

 

トトロの背中にトゲ!?

 

ほんと、面白いです。

もうこうなると、中国オリジナルですよね。。。笑