東ソウルバスターミナルを午後11:50に出発し、釜山のバスターミナルに到着したのは翌朝の午前5時!
でも優等バス(3列の広々シート)のおかげで比較的良く眠れたほうです^^;


1時間ほどターミナルのカフェでボーっと過ごした挙句、「そうだっ!桜を見に行こう!」と思い立ち、今度は沙上にある別のバスターミナルへ移動しました。
そこでチケットを購入し、再びバスに乗り込みます。


西部バスターミナルから目的地までは約1時間。
車窓からは釜山の桜並木を見ながらの移動となりました。
釜山もかなり長い桜並木があるんですね。
朝早かったので途中うとうとしたけど、車窓からの桜に早くも興奮状態(笑)


そしてやってきたのは.......
「鎮海」です!
はい、結局当初行こうと思っていた鎮海にやってきました。
釜山に到着してからいろいろ考えてみたけど、鎮海までは近いのでちょうど空き時間もあることだし、行っちゃえ!と思って鎮海にやってきました。
でもよくよく考えたらソウルから直接鎮海に行けばよかったかな^^;


鎮海は海軍の街としても知られているので、街の中では海軍士官学校に通う人達をよく見かけます。
通常軍人だと迷彩柄の服だけど、士官学校の生徒だとご覧のような制服なので、なんだかとっても新鮮な感じがします(ソウルでは見かけないので)。


ロータリーを中心にお祭り会場となっているんだけど、そのロータリーの中でもランドマークとなっているスポットがコチラの郵便局。
もちろん今も現役で利用されています。


そしてロータリーの広場にはステージが!
この桜と列車の写真、よく鎮海の紹介で見ますね。
実は今回はこの場所には時間の関係で行かなかったんだけど、鎮海を代表する風景のひとつだと思うので、次回はここまで足を延ばそうと思います。


お祭り会場の総合案内所で日本語のパンフレットがあるか聞いてみたのですが、ないと即答.......^^;
だけど、他の場所で聞いたらちゃんと日本語のパンフレットがありましたよ。
たまたまここの案内所の人が知らなかったんだと思いますが、お祭り会場の総合案内所にしてはちょっと知識不足という感じが残念でしたね。


お祭り会場近くには桜の形をしたお菓子の販売をしている「鎮海製菓」があり、ご覧のような長蛇の列。
お土産として一番人気のようです。
もみじ饅頭のようなお菓子や、マカロン、チョコレートなどが販売されていました。
でもお昼過ぎには完売してしまっていたので、もしこちらのお菓子を買おうと思っているなら午前中の早い時間に行くことをおすすめしますよ。
相当並ばないといけないと思いますが.......

お祭り会場はまだ準備中の段階だったので、先に別なところを見学することにしました。