プロバイダ | アジアに響く鐘の音

プロバイダ

我が家がマレーシアに住んでから5年が過ぎましたサマーやしの木



引っ越してきてからずっと、プロバイダはTMを使っていましたが


これが考えられないほどの殿様商売・・・・。


ネットが繋がらなくなったり、何か問題が発生したとしても


なかなか電話に出てくれず


やっと電話で話ができる!と思って苦情を伝えても


その問題を解決しよう!という姿勢が見えない・・・。


しかもどこに問題があるのかわからないときに、技術者を派遣してほしいと頼んだりしたら


「こちらに問題は無いといってるのに。


もしそちらの問題でTM側の問題ではなかったとしたら、派遣料として50リンギいただきますよ。」


なぁーーーんて態度ガーン



あり得ないでしょ。



それに


もしTMに問題ありだった場合も、直るのに2~3日かかることもあったりして


ほんとーーに大変でした。



そんなとき


我が家にastroのサービスが入ることがわかりました。


そう


コンドのグランドフロアーに、astroの勧誘が来ていたんです。



あれこれ話しを聞いてみたら、なんと電話も無料でつけてくれるというじゃないですか。



しかしこのとき


我が家はTMのunifiの契約期間が、あと1年くらいかなぁ?残っていて


途中でやめるとなると、結構な額の違約金を支払わなければいけない状態でしたから


少々悩みましたが


TMの対応に対して大きなストレスを感じることが度々ありましたので


お金で済むなら・・・と考え、


思い切ってastroに切り替えることにしました。





そして


そのastroを利用するようになって、半年くらいが経ったでしょうか・・。(←いや、もっと長いかな)


やはり時々問題が起こるのですが、そのときに電話を入れると


ほんとーーーーーーーーにすぐに話を聞いてくれます。


そして


とりあえずあれこれ試すように言われるのですが、それでもネットが繋がらない場合は


それが休日であろうと関係なく


すぐに技術者を派遣してくれます。


その日のうちにビックリマークですよ~(ノ゚ο゚)ノ



もう


これがマレーシアではあり得ない!!おおーっ!!ってくらいに丁寧で迅速な対応です好





実は今日も、以前から調子が悪かったルーターがついに壊れたため


朝、astroに電話を入れたところ


午前中には新しいルーターを持って、技術者2人が来てくれましたGood




まさに


ストレスフリー♪



本当にありがたいです。