
文字を書く時間が無くなってきた~!
できるだけ毎日書こうと想っていたアメブロが、各時間帯を変えないとかなりきつくなってきたポンコツアラ還の三村 浩です。
さて、
密かに、それも10年ほど振りに、ライブ配信なんぞを再開しております。基本毎日配信で、今日で19回を終えました。
YouTubeでいうVlogっていうヤツですね。以下にリンク貼っておいたので、どんなことをやっているか?覗いてみてくださいね。
Fbページはこちら
です。
手抜き感半端ないです~。。。
ではまた~
メリハリを付ける!
お節介ライバー(ライブ配信する人)って勝手に自虐命名した三村 浩です。
さて、
気持ちの良い週末でした。かなり暑くなってきましたが、サンディエゴは海に近いので海風が心地よいです。
Facebookでライブ配信を再開して2週間が経ちました。
僕はマニアックな配信で情報をシェアすることを主なテーマにしているのですが、週末はせっかく素晴らしい自然、海の近くなので、外からライブ配信をしてサンディエゴを知ってもらったり、ライブ配信を通じて自然に触れてもらえたらと思って2回の週末が過ぎました。
いい感じです。
週末はテーマも無く、週の振り返りだったり、コメントを拾って話題を展開したり。
ライブ配信に参加された方が、あとで平日のガチ、マニアックな配信と違って、人柄が出ていますね。。。
なんて嬉しいコメント。
そう、
そうなんですよね。
これからの時代、情報なんてググればいくらでも得られる。
個性を、三村 浩を知ってもらうこと大切だなあと。
そういう意味でライブ配信でもメリハリを持って、平日、週末を切り替えて本当に良かったと思っています。
ではまた~
魅力を引き出すための小道具!
朝はやく起きたんですが、雨が降っていて軟弱にライブ配信の予定を変えた三村 浩です。
さて、
この2週間は非常に充実していたなあと、今日午後にこの写真の場所ツナハーバーで朝市が既に終わってしまったところで、ライブ配信をしました。
そのライブでもお話ししたのですが、いまのコミュニティーで自分の価値を分かってくれる、有益を思ってくれることを実感しています。
加えて、今日そのコミュニティーのメンバーさんのライブ配信を観て多くの気付きがありました。
うすうす、認識してきたのですが、僕がやってきたライブ配信技術に関する、調査、実験などが、ライブ配信をする方たちの魅力を引き出すツールになりえるということです。
そこを全面にしていこうと思ったということをお伝えします。
ではまた~
戦う場所を選ぶ!
このとおりです。
怖いです。
(写真は事情により削除させていただきました)
さて、
この2週間くらい、新しいコミュニティーに参加しています。
チャレンジなことはあるんですが、コミュニティーのみなさんは優しいし、自分が積み上げてきた知識&経験を歓迎してくれる環境が、需要があることを感じています。
ただ、忘れてはいけないのは、まずは与えるですね。
自分が出来ることをコミュニティー内でシェアすることでコミュニティーが活性化していく様子を見ると嬉しくなりますね。
この2週間はそのコミュニティーでの活動を優先してしまったため、ブログの更新が出来なかったことをお詫びします。
ということで
ではまた~
ストレス解消のためなら控えたら!
昨日、5月31日は僕らの33回目の結婚記念日でした。
とまともな書き出しだと思うでしょ? いやいや、予約したレストランを追い出されることに。(^_^;)
さて、
といいますか、何が起こったのか?
一言で言うと不可抗力ですね。
詳細は、ここ数日アメリカで何が起こったかチェックをしてみてください。
昼間から抗議デモがあったのですが、午後5時予約していたレストランからそれほど遠くない場所で、6時から抗議集会があるため、被害を被らないようにレストランを閉めることを5時少し前に決めたということでした。
一瞬目が点になったのですが、気を取り直し候補に挙がっていた別のレストランを直ぐ押さえることができたので、食事はゆっくりと楽しくすることができました。
で、ここでお伝えしたいのは、今朝、外を散歩した際に数件のオフィスの窓ガラスが割られ、暫定処置でベニア板が貼られていたんです。
うーん、これって、結局抗議デモのどさくさに紛れてストレス解消しただけじゃん。
とても悲しい気持ちになりました。
ではまた~
CSをやはり求めたい!
近所なのにまだまだ知らないアートがあるって気づいてしまった三村 浩です。
ダウンタウンのストリートアートを片っ端から探そうと密かに計画しています。
さて、
普段生活していて、期待通りにサービスを受けていないとなんか損した気分になっていまいますよね。
スマホをアップグレード(SEです)したんです。二人の子供の分を。
到着後、古い方のスマホからバックアップして、いざ、新規登録をしていったんです。
WiFiなどの設定まで順調にきたものの、アクティベートがうまく行きません。
それも3週間ほど前に、息子、今日は娘の分です。
さらに問い合わせ方法が電話での対応がありません。
チャットしながら、ようやく事なきを得ましたが、サービスの質という意味ではNGですね。
最終的には問題解決なので、なんとか大丈夫そうです。
ではまた~
充実した一週間でした!
昨日この写真を貼り付けるとこまでは良かったのですが、何で、9の次が20何だ?とと書き忘れたポンコツの三村 浩です。(^_^;)
さて、今週は忙しく動きましたが、充実した一週間でした。
というのも2010くらいに1年半ほど続けたライブ配信を再開したからです。
パチパチパチ!
Facebook pageを公開してそこで、マニアックな配信をしています。毎日続けて今日で6日目です。
良かったら覗いてみてください。 ここです。
いいね!押してもらったらもっと嬉しいです。
今日はこんなところでごめんなさい。
ではまた~