5月13日の稽古内容 | 合気道TOYOTA道場 稽古日誌~

合気道TOYOTA道場 稽古日誌~

合気道豊田道場HPの管理人Gが綴る稽古の備忘録です♪

5月13日の稽古内容

 
<体術>
・体の変更
・ 同 気の流れ
・諸手取り呼吸法
・後ろ両手取り一教
・後ろ両手取り呼吸投げ
・横面打ち入身投げ(気の流れ)
・座技呼吸法


<武器技>
*合気剣
・一~七之素振り
・気結びの太刀

━─━─━─━─━─
<呼吸投げ>
後ろ両手取りの
呼吸法は三種類ある
①腰の両脇で掴まれた場合
②後ろに引かれた場合
③両手を後ろで合わせるように掴まれた場合

基本の稽古は約束で
後ろから掴まれて始めるから
左右後ろを見て確認して良い。
※気の流れの稽古になると
相手は正面から入ってくるので、
この時は絶対に相手を見ないこと


著者:斎藤守弘
発売日:2010/03/05

合気道開祖 植芝盛平翁の高弟の一人、斉藤守弘合気道9段が逝去して7年。
師範の生前出版された技術書『武産合気道』全5巻を2巻にまとめた新装版です。
植芝開祖の傍近く23年間仕えた斉藤師範は、開祖が到達された“果てしなく技の湧き出ずる境地” ――武産(たけむす)――を最も深く理解した合気道家です。
開祖直伝の技と伝統ある稽古法を、口伝をまじえ写真と解説で紹介する、合気道家必携の書。
永久保存版です。(全2巻)
$合気道TOYOTA道場 稽古日誌~-saito02

$合気道TOYOTA道場 稽古日誌~-saito01

新装版 武産合気道 第1巻&第2巻 (単行本)
━─━─━─━─━─