多人数に対する心構え | 合気道TOYOTA道場 稽古日誌~

合気道TOYOTA道場 稽古日誌~

合気道豊田道場HPの管理人Gが綴る稽古の備忘録です♪

合気道豊田道場


日時:1月16日(日)
場所:豊田市武道館
*本日は大雪でした雪
 
 
【稽古内容:体術】
・体の変更
・ 同  気の流れ
・諸手取り呼吸法
・両手取り入身投げ(上)
・両手取り入身投げ(下)
・両手取り入身投げ(中)
・交差取り入身投げ
・入身投げ 掛稽古
・座り技呼吸法(下から掴まれた場合) 
 
【武器技:合気剣】
・素振り1~7本
・組太刀1

━─━─━─━─━─

多人数に対する心構えとしては

道歌があるので、紹介しよう。
合気道TOYOTA道場 稽古日誌~-kakari0
『敵多勢 我をかこみて攻むるとも

一人の敵と思いたたかえ』

この道歌は先ず気力で

負けないようにとの戒めである。

そして更には、体捌きも

一対一の場合を同様に

すべきことを示唆している。

合気道の技は多人数に対しても

殊更変わる訳ではないからだ。

ただ心すべきことは、

常に多人数攻撃の輪から

抜け出せる技でなければならない。

kakari2

━─━─━─━─━─

発行:昭和51年4月1日

合気道-剣・杖・体術の理合(第五巻)

著者:齋藤守弘

多人数に対する構え

半身の構えは多人数に対する構えなり

と言える。