イメトレは重要 | 合気道TOYOTA道場 稽古日誌~

合気道TOYOTA道場 稽古日誌~

合気道豊田道場HPの管理人Gが綴る稽古の備忘録です♪

【2010-1-17(日)の稽古内容】

《体術》
・体の変更
・ 同  気の流れ
・諸手取り呼吸法
・正面打ち一教
・正面打ち二教
・正面打ち三教
・両手取り四方投げ
・横面打ち四方投げ
・突きの小手返し
・座り技呼吸法
            
━─━─━─━─━─

<入身、四方投げ、小手返し>

四方投げは、

100%剣の理合いであり、

合気道にとって

絶対欠かせない基本技である。

四方投げの上手な人は

合気道の上手な人とも言える。

開祖は、

「四方投げにやりすぎということはない

とまで言われていた。


小手返しは、

手首の鍛錬に必要であり関節を丈夫にする。


入身投げは、

合気道の極意である。

これによって一対多数が捌けるし、

小さい力で大きい力を制することができる。

呼吸投げ同様、入り身投げは

合気道の仕上げ、奥義の最たるものと言える。


合気道-剣・杖・体術の理合い(第四巻)

著者:斎藤守弘

発行:昭和50年2月

開祖・植芝盛平翁のもとで24年間修行し薫陶を受けた斉藤師範が、翁直伝の技と伝統ある稽古法を、口伝をまじえて紹介するシリーズ


━─━─━─━─━─
先日の岡山での稽古で
学んだことを自身の中で稽古

・スリスリ体の変更をイメージして、踏ん張らない
・体術も剣の振りかぶり
・回内をさせる
・脇、肘を上げ過ぎない
など、少しでも云われたことを
意識し、稽古する

理解が進み、説明と動きが
一致できるようになったら
道場のみんなにも紹介していこう