色々、イロイロ、いーろいろ。 | ゆけ!ゆけ!!チョビレ家・三兄弟。

ゆけ!ゆけ!!チョビレ家・三兄弟。

慎重派長男・コチョビと、激情派次男・コビレ。そして、更にそこに秘められた力は未知数な三男・チョコビが加わりました。わがやの三兄弟に、母・チョビレ、育てられてます!

書きたい事が色々あって、


何から書けばいいのやら…


さっきから、書きかけては消去し、を繰り返してしもてるわ。


なので、まとめて~





昨日、階段から落ちたコチョビ、


今のところ変わった様子なく、タンコブも思ったよりはマシ。


結構な高さから思いっきり転落したから、


頭もぶつけてるし、


明日あたりまで様子を見つつ、要注意やけどね。






今日のコビレはちょっと寝ては起き…を繰り返し中。


ご機嫌な時はそばに転がして、


玩具なんかを渡して遊ばせてるけど、


まだまだ玩具には興味はなく、


ブンブン振り回して勢いよく手からすっぽ抜けてはポーイ!


チョビレとおしゃべりの方が楽しいらしい。




持ちこごちはいいれしゅけど、飛んで行くれしゅ。





これは、飛んでいきましぇんねぇ。




ブンブンしつつ…




にやり。。。


しゃんママしゃん、ありがとよ…)と言ってるかどうか…



ニヤリとすると、


顎が潰れてぶしゃいくですよ!





おかーしゃん、おはなし、しよーよー。




はい、この方がチョビレの癒しでございます。。。






で、


11月と言えば、


京都市では来年度の保育園入園の申し込み時期。


いつ復帰するか、まだ悩み中のチョビレは


職場に電話して探りを入れてみたりして。


まだ来年度のケアマネ合格者が決定してへんから、


なんとも言えへんけど、


待ってはくれてるみたいやし、


今月申し込んじゃおうかしらん。


四月の復帰は急がんでもええけど、


ゆっくり慣らし保育してGW明けに復帰とか?


でも、何かと後悔せえへんのは、一歳になってからなのかも?


ほんまに、仕事復帰に関しては


いつまでも答えが出ずに、ずっと考えてる状態。






あと、家のリフォーム。


これはアメンバーで写真を公開してもいいかな、と思ってるんやけど、


ちょうど予定の半分が過ぎて、


写真も撮っておいてあるんやけど、


なかなか手がつけられへん。







あ、そうそう。


やっとひとつ決まった事と言えば、コチョビの誕生日プレゼント。




昨日、ボーネルンドへ言って、


コチョビが言った一言で決定。



クワドリラ ツイスト&レールセット
Amazon.co.jp


いつも、ボーネルンドへ行ったら、これで遊ぶコチョビ。


二歳の誕生日にも買おうかと悩んだくらい、これは食いつきがいいねん。


でも、二歳のときはさすがに早いかな、と止めてん。




で、昨日久々にお店に行ったら、


いつもは出してあるのに、出てへんくてね。


ディスプレイしてある箱の前で、




「コチョビ、これで遊びたいな~」




と、呟いた。


この一言で、オボケゴンが、




「これにしよ!」




とな。


まぁ、悪い玩具ではないし、


一年待ってまだコチョビが遊びたいと言うのならね。


コビレがビー玉飲み込む危険は無きにしも非ずやけど、


そんな事言ってたら、


我が家のビー玉全部始末せなアカンし、


場所を取る遊びやけど、


12月にはリフォームも完成して、遊ぶ場所もできるし、タイミングもいいか…


って、ことで、これを予約。




クリスマスの時期、売り切れ続出やねんて!


予約せんと買えへんって言われて、


オボケゴンが受付に行くなんて、珍しい。





ちなみに、クリスマスプレゼントは


「クリマス、サンタさんにマックスもらう!」




プラレール E3系つばさ2000番代&E4Max連結セット
Amazon.co.jp



だ、そうです。


しかも、


「ちゅばしゃとれんけちゅ、つっくいてるやちゅ!」


  ※「つばさ」と連結、くっついてるヤツ。


だ、そうです。






オボケゴン曰く、


これも売れ筋らしく、売ってたら即買わなアカンらしい。


日々、電気屋のおもちゃ売り場に出入りしてる、オボケゴン。


頑張って入手してください。






そんなわけで、秋まっしぐら。


さむーい京都からの色々でございました。


あー、ホカペが気持ちいい。。。