H281012 塩分と血圧 | 慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

慢性腎臓病(IgA腎症)、あと4年で透析と宣告、埼玉

平成27年6月10日、医師から「このまま行くと、あと4年で透析」と宣告。扁桃腺摘出・ステロイドパルス終了、平成28年3月8日に尿所見が寛解。クレアチニンは、現在1.40Hです。令和3年3月30日たんぱく尿が1+になるも、同年7月20日、再び尿所見寛解に。

夕食後、妻と娘と買い物に行った。

風呂上がりに腎トレをやって22時半前に就寝。


10月12日(水)定休日

5時前にトイレで目が覚めた。また、寝る。

7時前に起きる。

体重62.9kg、体脂肪率15.7、内臓脂肪レベル7、血圧120/71、脈拍76、体温36.3度。

昨日の昼食の天ざるそばにそば湯が付いてきた。そば屋だから当たり前ですが。そばを食べ終わった後、つゆにそば湯を入れて飲んだ。つゆは、全部飲んだ。本来なら麺類のつゆは、飲まない方がいいのですが、美味しいので飲んでしまった。

料理人の多くは、美味しい料理を作ろうとする。その為に塩分を控えようとは通常思わないはずだ。減塩仕様にはしない。外食の場合は、尚更だ。自宅なら、減塩仕様を選択できる。

血圧が120を越える時は、前日に味噌汁を飲んだりして、塩分を通常より多く摂取した場合が多い。

塩分の取りすぎにも気を付けようと思います。たまには、しょうがないけど・・・。

小さな事の積み重ねなので、気を付けましょうね。

朝のお散歩は、お休みです。

朝の腎トレは、しっかり行う。


9時半頃、歩いて会社に向かう。軽に乗ってホットカーペット一式を買う。郵便局に税金を払いに行く。定休日だけど、仕事みたいなものだ。

自宅で昼食後、自転車に乗って会社に向かう。以前、会社の軽がバンクした時、スペアタイヤを使った。その分のタイヤを購入、交換してもらった。来週、遠出するので、やっておいた。

自宅に戻り、自家用車で親水公園へ。30分程、お散歩する。日中のお散歩もいいものだ。近所のスーパーで日本酒を購入。

風呂から出たので、これからご機嫌に日本酒の冷を呑みます。

今日は、やりたい事が全部出来たので良かったです。


 

にほんブログ村