<木の丸洋菓子店>さん。

 

ぜひ、HPやFacebookを見て見てください。

 

ケーキの材料も詳しく載せてくださっているので見てみてください。

 

<このケーキの、これは抜いてもらえるかしら?>

<このフルーツは、これに変更してもらえるかしら?>

などあったら、可能なことは対応してくださいます。

 

とっても美味しくて、可愛くて、材料も安心。

 

オススメです。

 

 

 

 

 

 

以前、<外食>で紹介したお店の中で、

<ラーメン大輝>さんは、ネットで購入できます。

<ラーメン大輝 京都>で検索したら出てきます。

 

お店へ行けば、お持ち帰りも出来ますよ。

 

ラーメン、食べられると嬉しいですよね(^-^)

 

あと、インスタントラーメンでは、

<サッポロ一番(しょうゆ味)>には、卵と乳製品が入っていません。

 

小さなお子さんで、インスタントが気になる方は、

麺を茹でこぼして、スープなどは別で作っても良いかなと思います。

 

化学物質過敏症の長男には、

<創健社 有機即席ラーメン スープナシ 75g>を使っています。

 

私は、河原町丸太町にある<ファーマーズ>さんで、

よく買っています。

 

が、アマゾンの方が安いです。

 

スープは、<MAGGI 化学調味料無添加コンソメ 8本入り>が食べられるので、よく使っています。

 

スープ1本を1食分で使えるので、

子供が自分で作りやすいです。

乾燥ワカメや、お肉を入れて。

 

麺を茹でたら、半分くらいの湯を捨てて、

コンソメと豆乳を入れると、また美味しいですよ。

 

アマゾンと言えば、

アマゾンのCMで、小麦アレルギーの子が出てくるものがありますよね。

ご存知ですか?

 

あれ、見る度に涙が出てしまうんですよねえ。

 

重度のアレルギーがある中2の息子。

 

あれを見て・・・

 

「俺、あんな可哀想な顔、してた(・∀・)?」

「あーんなに悲しそうな顔、してなかったよね(´▽`)?」

と聞いてきたのが印象的でした。

 

ああ〜、この子は、そういう子だったなあ・・・と、

なんだか、後で、ジワリときました。

 

彼にしたら、気づいた時には食べられないものがあって、

どうやら、それは、周りの子供たちとは違って。

 

それを、しっかりと受け止めて、

<じゃあ、どうしよう?>

<こうする?><ああする?>と、

その先を一緒に考えられる子だったなと。

 

話はズレるけれど(笑)

あれを見て、私が、もう一つ、思うこと。

 

あ〜、小麦、卵、乳製品、大豆もダメだと、そんな一般的なパンを食べている子供も「美味しい」って言ってくれるようなパン、作れないんだけどね(笑)

 

んで、微量混入がダメだと、例えば、他の子供が美味しいって言ってもらえそうなパンを作って、さらに、混入しないようにアレルギー用のパンを作る・・・それが、とてつもなく大変だったなあ・・と。

 

今、思うと、いろんな細かいことが、大変だったな。

 

精神的にも辛いことも多くて、どう過ごすのが良かったのだろうと・・・

後悔とかではないけれど、

どういう気持ちで、どういう方法で、どう対処するのが、

<大変でも しんどくなり過ぎない>日々の送り方だったのかなあ・・・

 

また、アレルギーの会で、皆さんにも聞いてみようと

改めて、思いました。

 

大変なのは、大変だと思うんです。

 

でも病気に限らず、大変さがある家庭なんて、ごまんとありますよね。

 

同じアレルギーのある子でも、

その種類や、アレルゲンの数や、

軽度か重度かでも違います。

 

ポイントは、<共感>かと、

そうそう、最近、そう思います。

 

あ、当たり前のことですか(笑)?

 

例えば、アレルギーのある子供を持つ親御さんの集まりがあっても、我が子の場合は、最初はアレルゲンの種類も多く、アナフィラキシー持ちで、少しまた、違いを感じて辛かったです。

 

「代わりにコレを使っているよ」「こうすればいいねんよ」とアドバイスをもらっても、「それもダメなの」「それは、こうだから、ダメなの〜」ってことが多くて、チーン・・・となってしまうことが多かったな〜と。

 

あと、子育て初心者の頃に、その大変さ・・・ってのが、大変ですよね。

 

今、私は45歳になって、

子育てもアレルギー対応歴も15年前後。

 

今なら、苦しまずに対応できます。

 

大変なこともあるけれど、それは、<普通の大変さ>なんですね。

 

私の入っているアレルギーの会は、アレルギーのある子が高校生や成人するくらいの年齢で、複数のアレルゲンのある子供さんもいて、<共感>が多いです。それは、とっても力になります。頑張ろう!って思えます。

 

アレルギーを、ほとんどクリアーした子供さんのお母さんが会長をしてくださっていて、そのことに、感謝、感謝です。

私では、会長は出来なくて、そういう場所を作っていただいていることに、感謝です。

 

自分にできることを、少しずつ、少しずつ、やっていけたら・・・と思います。

 

ラーメンの話だったのに、長くなった・・・。

それも私らしいかな(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《京都こだわりマルシェ》というものに行ってきました。
知らなかったのですが、もう10周年だそうです。

《こめっこ》さん。米粉100%のマフィンやクッキーがありました。
「こめっこ」で検索すると、あのスナック?がでてきてしまうので、「こめっこ 神戸」とか、「こめっこ 米粉 アレルギー対応」とかで検索すると出てくると思います。

神戸の方で、今回、初めての出店だとか。試食のマフィンが美味しく、たくさん買いました!





《だん弥》さん。
無農薬・無化学肥料の農家さん。
いつも、ファーマーズ(河原町丸太町)や Help(一乗寺か長岡京)さんで野菜を買う時、だん弥さんの野菜は美味しいので迷わずに買います。
今回、初めてお会いして、たくさん、お話が出来ました。それぞれの野菜の美味しい調理の仕方も教えてくださいました。話せば話すほど、素敵なお人柄が溢れでて、あたたか~いオーラが出まくり(笑)でした。常に出店している場所も聞けて良かったです!

《ハム工房古都》さん。
以前、ラジオで聞いていて買ってみたくて、さらに、よくお店の前を通りがかるので、一度、お話を聞きたかったのです。
軽めですが化学物質過敏症の息子が食べられそうかな・・・だけど、よくよく話を聞かないと、「この材料以外は農薬を使っています」という時に、「あ、そしたら今回は買わないでおきます・・・」とも言いづらいよな~とか想像して、なかなか、お店に寄れずにいました。
一つ一つ、原材料について聞かせていただいて、これなら息子も大丈夫な可能性大!購入してまいりました。他のものは作れても、ウインナーは、<大丈夫そうな羊の腸>を見つけられなくて、ベーコンも作るのは面倒だし、買えたら嬉しい!



このマルシェには出店されていませんが、ここの商品を使った、原材料をオーガニックにこだわったパンが売られているのを、先日、主人が発見しました。 



あ・・・横になっちゃったけど(-_-;)
また時間ある時に直します f(^_^))

金曜日の15時からしかオープンされていませんが、そういうお店もアリだなと思いました。

《こども食堂 × オーガニック》のお弁当は、平飼い卵を使ったものもありましたが、ベジ対応のものもありました。

13時過ぎから行ったので、売り切れのものもありましたが、府庁内は、とても落ち着く空間で、中庭も気持ち良かったです。

次回は10/28(日)だそうですよ。

あと、一度、行ってみたいのは、
《長岡京オーガニックおやつ市》です。
facebookを見ても、イマヒトツ開催日がわからなくて(ノ_・,)
また、ちょくちょくfacebookをチェックして行ってみたいと思います!